芸術の「芸」の本来の漢字は「藝」ですが、もともとこの漢字の「云」の部分はなく、後で付け加えられました。草かんむり+木と土+丸で構成された意味は、人が丸くかがんで両手をさし出している姿です。これは人が土に草木を植えて、かがんで世話をする「園芸」の姿を表しているそうです。そこから新しい意味が生まれ、土に草木を植えて育てるように人の心を豊かに実らせる学問や教養を「藝」といいます。
書道は国語授業で定期的に実施しますが、文字を大切にする心を養い、教養を深め、心を豊かに実らせる「藝」に近づけたいものです。