S2学年 生徒企画「ゲームでクラスの団結力を高めよう!」
2020年6月22日 [ S2 ] その他
新学期が始まってから、教員が主体となってのリクリエーションは多くありましたが、
今回は生徒が主体となって、生徒と教員の親睦を深める企画を実施。登校が80%になった初日、生徒、教員たちが一体感を感じられるひと時でした。

1つ目は、お題に合わせ、1人3秒で絵を描いていき、クラスで1つの絵を完成させます。
さて、お題はというと、まずは「世界地図」。これはまだいけるかな!? 次は「むかしばなし 浦島太郎」って!!1人で描き上げることよりも、みんなで作り上げることがミソってことですね。
さて、お題はというと、まずは「世界地図」。これはまだいけるかな!? 次は「むかしばなし 浦島太郎」って!!1人で描き上げることよりも、みんなで作り上げることがミソってことですね。

2つ目は、ポーズ一致ゲーム。代表生徒4名とクラス担任が、お題に合わせステージ上でポーズを取ります。ポーズの一致数に合わせ点数が入るもの。「あきらかに1人だけちゃうし(笑)」とバラバラなポーズ。企画した生徒たちの工夫で、みんな大笑い。