J1長崎平和・九州歴史探訪 2日目
2016年10月17日 [ J1 ] 学校行事
10月17日(月) J1長崎平和・九州歴史探訪2日目の様子です。本日は午前中に平和祈念公園を訪れ、班ごとに碑めぐりを行いました。午後は爆心地公園でセレモニーを行い、長崎原爆資料館、出島資料館、大浦天主堂、グラバー園を見学しました。
各班に分かれて、ガイドの方についていただき碑めぐりを行いました。平和祈念公園の中でも説明をしっかりと聞きながら見学していました。
山王神社に行くまでの参道の途中に立っている一本鳥居については片方が爆風で飛ばされたと聞き、驚いていました。
長崎名物の皿うどんをお昼ご飯にいただきました。食後、セレモニーに向けて、身だしなみを整えていました。
爆心地公園でセレモニーを行いました。1分間の黙祷の後、代表生徒が平和の誓いを述べました。
気持ちを込めて作った千羽鶴を奉納しました。二度とこのような悲惨な出来事が起こらないように今回学んだことを未来に受け継いでいこうと思ったようでした。
歩いて原爆資料館に移動し、館内の見学を行いました。原爆投下直後の長崎の町の惨状を再現したところもあり、改めてその恐ろしさを実感している様子でした。
長崎に投下された原爆の実物大模型など様々な展示品を観察し、記録していました。原爆の悲惨さを受け止めているようでした。
出島史料館に向かいました。当時のままの建物や街並みが復元されていて、まるで江戸時代にタイムスリップした気分で歩いていました。
続いての見学地は、国宝に指定されている大浦天主堂です。教会にはあまりなじみのない人も多く珍しそうにしていました。
グラバー園を見学しました。旧グラバー邸は、昨年、世界遺産に登録されました。園内を自由に楽しげに散策していました。