S1サマーキャンプ4日目
2016年8月27日 [ S1 ] 学校行事
8月27日(土) S1(中3)のサマーキャンプ4日目の様子です。
午前中は授業、午後は世界遺産めぐりの続きを行いました。夕食後は、ムササビ観察、夜間拝観、星空観察の3班に分かれて活動しました。

朝はラジオ体操から始まります。昨日の疲れが残っているのか、眠そうな人が多かったです。

午前中は授業を行いました。数学では二次関数の問題を解いたり、国語ではグループでクイズに挑戦したりしました。

休み時間には、英単語コンテストに向けて勉強したり、縁側でお茶を飲みながらおしゃべりしたりしました。

午後は世界遺産めぐりの続きです。班ごとに分かれて行動しました。大門では、スケッチをしていました。

他にも女人堂、霊宝館、壇上伽藍などを巡りました。高野山の魅力に少しでも気づくことができたでしょうか。

夜間拝観をしました。ライトアップされた大伽藍は、昼間の趣とはまた違った美しさがありました。