薬物乱用防止講話
2016年7月27日 [ K1 / S2 / J1 ]
J1(中1)、K1/S2(高1)学年を対象に薬物乱用防止講話が行われました。7月20日(水)に精神科医の方が、21日(木)および27日(水)には警察の方が講話をしてくださいました。ルールを守って、楽しく安全な夏休みを過ごしましょう。

精神科医の方のお話です。アルコールやたばこなど身近なものから初めて分かりやすく話してくださいました。

しっかり講師の方の話をきいていました。興味本位で薬物に手を出したりしないようにしましょう。

警察の方のお話です。薬物をすると自分自身はもちろん、他の人にも迷惑がかかってしまうということがよく分かりました。

知識を得るだけで終わりではなく、しっかり自分で判断をして気をつけてください。断る勇気を持ちましょう。