SUMA GAKUEN
学校法人
須磨学園
  • HOME
  • 2016年度3学期始業式 学園長 訓話

2016年度3学期始業式 学園長 訓話

 新年あけましておめでとうございます。

 2学期の終業式を何年ぶりかに欠席しました。めったにないことですが、風邪をひいてしまいました。風邪をひいてどういうことがあったかを中心に、年始の話にしたいと思います。

 薬局で売っている風邪薬ではなくて、お医者さんに診てもらって、出してもらった風邪薬を飲みました。これを飲めば、今までは、ほとんどの場合3、4日で治りました。それを一生懸命飲みました。ところが風邪が治らなかったのです。インフルエンザなのかと思って、病院に行ってインフルエンザの検査もしてもらいましたが、インフルエンザではありませんでした。薬を引き続き飲みましょうと言われて飲んでいましたが、風邪が治りませんでした。大変不安になりました。
 皆さんは、病気は薬を飲めば治ると思っていませんか。結局何が悪いのか分からなかったので、結構高名なお医者さんのところに行きました。そのお医者様は、「西さん。風邪をひいて治らないのは、あなたに何か心配事があるからではないですか。」とおっしゃいました。私はびっくりしました。心配事があるから風邪が治らない。そんなことは聞いたことがありません。確かにその時は、心配事がたくさんあって、くよくよしていました。そんな時、人間は呼吸が浅くなるそうです。血液に酸素が十分入りません。そのため、本来治るはずの風邪も治らないそうです。お医者様は「深呼吸をしてください」とおっしゃいました。ただそれだけです。風邪をひいている時にしないといけないことは、風邪の薬を飲むことだけではなく、深呼吸です。浅い呼吸を何とかして深い呼吸に変えることが大切だということでした。
 皆さんも心当たりはありませんか。何か目の前にストレスや嫌なことがあると、人はだんだん呼吸が浅くなります。私の話を聞いた後に、一度深呼吸をしてみてください。深呼吸をすると、体にたくさん空気が取り入れられ、その空気をもとに体の免疫があがって、細胞が活発に運動するようになります。それで病気がよくなるそうです。深呼吸をするようになって、わずか3日で元気になりました。せきやたんは出なくなり、声も出るようになりました。

 病院に入院していて、病院の1日はすごく単調でした。眠いのに朝6時に起こされて採血をして、朝ごはんを食べました。検査が無い日は本当に何も無いです。お昼に昼ごはんを食べ、日が暮れてくると晩御飯を食べるという、単調な日が続きました。私はそこで、こんな風に何もせず1日を過ごしてはいけないということで、考えごとをすることにしました。朝6時から1つのテーマで考え事をする。11時になっても考え事をする。お昼ごはんを食べてからも考え、晩御飯を食べてからも考え、そのうち眠くなるので寝る。1日に約18時間色んなことを考えました。正直それまで、そんなに長く、深く1つのことを考えたことがありませんでした。皆さんは、1つのことをどのくらい続けて考えたことがありますか。試験には1時間半のものもありますが、1つの問題を1時間半も考えてないでしょう。皆さんは、何時間も考えることをしてきましたか。一度してみてほしいのです。そして、1つのことを深く考えることにチャレンジしてほしいのです。実は、私は18時間も連続して考えることができませんでした。自分の思考力は1時間も持たなかった。年をとって思考力が落ち、ダメになったなあとすごく不安になりました。若いころは考えることが得意だったですが、1時間も思考力が続かない。そろそろ引退かなあとも思いました。どうしたら長く考えることができるかを考え、1つの結論に達しました。それは、1時間考えて、1時間休むということです。このことをすることによって、1日に18時間連続して、仕事をすることができるようになりました。「半分の9時間は遊んでいるじゃないか」と言う人がいると思います。私は、違うと思います。皆さんは、休むということがよくないことだと周りの人に言われて育ってきませんでしたか。私は、連続して9時間勉強することはできないと思います。連続して9時間勉強すると、次の日はダウンしてしまう。ところが、1時間勉強して1時間休む事を繰り返せば、何日でもそれを続けることができます。だから私は、受験を前にした高校3年生の諸君に言いたい。諸君らは、自信を持って休むということをしてほしい。1時間勉強したら1時間休んだらいい。1時間休むのが不安なら45分でもいい。10分だと足りません。人によって休む時間が違うので、そこは考えてほしい。私が言えることは、十分に休まないと体は元に戻らないということです。

 1月2月3月、十分に休んで深呼吸をして、元気に過ごしてほしいと思います。皆さんの検討を祈っています。元気に3学期を過ごしましょう。

2017年1月5日 学園長 西 和彦