活動レポート

フェニックスリーグ第8節

2015年5月17日、魚崎中学校にて、フェニックスリーグ第8節が行われました。

対戦相手は魚崎中学校です。

※今回は写真が撮れておりませんので、文章のみですが、ご了承ください。

本日は、2年生5人、3年生6人の、11人で試合に挑みました。

しかし、本校の3年生1人が、集合時刻に遅刻をしたため、前半を、ウォーミングアップに割くことになり、10人で前半に挑むことに。

 

まず、前半立ち上がりに、本校は、ペースをつかみ、先制点を挙げることができました。

しかし、その直後、相手のカウンターを受け、失点してしまいました。

その後も、いいところまでは攻めることができたのですが、得点につながらず、

逆に守備陣の背後を取られて失点してしまいます。

 

流れを失い、あっけなく逆転を許すと、後半は疲れが出て、追いつくことが出来ませんでした。

 

結果2-5で敗れ、またしても大事な試合を落としてしまいました。

 

守備面は本当に、改善しなくてはなりません。

反省し、次の試合に活かせるようにしたいと思います。

広報委員 上谷・井下

 

 

フェニックスリーグ第7節

更新が遅れました。申し訳ございません。

2015年5月10日(日)、大原中学校にて、公式戦が行われました。

対戦相手は、滝川第二中学校です。

 

P1070822

 

5月の大一番です。確実に勝ちたいところです。

赤のユニフォームが本校です。

 

P1070828

 

前回の長坂中学校戦で、攻守ともにちぐはぐだった

反省を活かすべく、気合充分で試合に臨みます。

 

P1070829

 

P1070831

 

しかし、パスの選択肢がほぼ相手DFの裏へ縦パスのみと、

攻撃に関しては、前半はまるでいいところがありませんでした。

その縦パスをカットされ、ピンチを招きます。

 

P1070833

 

そして決定的なピンチが訪れます。

サイドへ、ボールを振られ、GKと1対1に。

 

P1070834

 

ここは相手のシュートがGK正面に飛び、救われました。

これを機に、前半は相手のペースで進みます。

終了間際にも、セットプレーから決定的なピンチを招きましたが、

守備陣が高い集中力で弾き返し、難を逃れます。

0-0で前半を折り返しました。

 

P1070847

 

ハーフタイム、反省点を自分たちで話し合いました。

三年生を中心に、意見が飛び交います。

ここでは、勝利への意識の高さが伺えます。

 

P1070869

 

後半は、五分五分の攻防。

こちらがチャンスを作れば、相手にもチャンスを作られます。

 

P1070871

 

前半に比べると、厚みのある攻撃が出来ました。

もっと早くできていれば・・・と思います。

 

P1070875

 

こう着状態が続いた終盤、本校に決定的なチャンスが。

 

P1070873

 

相手のクリアミスが、がら空きのゴール前に流れ、

ついに均衡が破れるか・・・

 

と思いましたが必死に戻った相手DFにブロックされ、

得点には至りませんでした。

最大のチャンスをものに出来ません。

 

P1070874

 

結局スコアは動かず、0-0のスコアレスドローに終わりました。

 

P1070877

 

試合後、敗戦した時のような重苦しい雰囲気が漂いました。

勝ちきれず、非常に悔しさが残ります。

 

今回の試合、攻撃に関しては、無理にボールをキープをしようと持ちすぎ、

相手にボールを奪われるシーンが何度もありました。

ボールを持っている人への配慮がなく、

それぞれがそれぞれのプレーをしようとして、

パスがつながらないことも多々あり、もどかしさが残ります。

 

守備に関しては、前回と比べると、集中力は高かったものの、

やはりサイドにボールを出された時の対応や、

中盤で相手にボールを持たれたときプレスがまだまだ甘く、

これが改善されない限り、勝利は厳しいでしょう。

 

非常にもったいない試合でした。

 

広報委員 井下・上谷

 

 

 

 

 

 

 

フェニックスリーグ第6節

2015年5月4日、星陵台中学校にて、フェニックスリーグ第6節が行われました。

対戦相手は、長坂中学校です。

※今回は写真が撮れておりませんので、文章のみですが、ご了承ください。

本日は、ゴールデンウィークということもあってか、

2年生6人、3年生5人の計11人という、ギリギリの人数で、試合に臨みました。

 

試合は、まず前半、序盤から相手チームの優勢で、本校のペースに持っていくことが出来ず、

相手のフリーキックから、相手の中盤の選手に先制点を奪われてしまいました。

その後も、本校はペースをつかめず、前半を0-3で折り返します。

後半は、出だしは前半よりは良かったものの、

やはり、相手のほうが優勢で、パスをつなぐことさえ、うまくいかず

さらに、3点決められて、

結局0-6で負けてしまいました

5月最初の試合は負けてしまいましたが、問題点が、よく見えたと思います。

5月も、まだ4試合残っているので、今日の試合の悪い点を振り返りながら練習し、

次の試合は勝てるようにがんばっていきます。

広報委員 上谷・井下

 

 

神戸市中学生サッカー選手権大会1回戦

2015年4月11日、竜が台中学校にて、公式戦が行われました。

対戦相手は大原中学校です。

格上相手に前半は守備陣が耐えて0-0のスコアレスで折り返しましたが、

後半に負傷者が出るなどした本校は、相手の猛攻を受け、3失点。

2回戦進出はならず、0-3で敗戦しました。

5月には試合が集中しているので、前を向いて1つずつ勝っていきたいと思います。

広報委員 井下・上谷

 

フェニックスリーグ第5節

更新が遅れて申し訳ございません。

前節の結果は、この試合の結果の下に載せてあります。

 

2015年3月15日、星和台中学校にて、公式戦が行われました。

対戦相手は、クラブチームのATSです。

なかなかの強敵です。

 

P1070221

 

両チーム握手を交わします。

今回も、赤のユニフォームで臨みます。

 

P1070223

 

立ち上がり、この時間帯は、集中して守るのが鉄則です。

ここで失点してしまうと、相手に流れを渡してしまうことに

繋がりかねないからです。

 

P1070223

 

 

しかし、ゴール前でのミスから相手にボールを奪われ、

そのまま流し込まれてしまいました。

 

ゴール前でボールを持ちすぎると、

失点のリスクがより高まってしまうことをもう少し認識すべきでした。

 

P1070232

 

 

相手は、ワンタッチでの速いパスなどでDF陣をかき回します。

 

P1070233

 

 

P1070231

 

 

そして、左からのクロスに頭で合わせられます。

GKが必死に手を伸ばして触れますが、

ボールはゴール内へと吸い込まれ、スコアは0−2に。

立ち上がりの失点のショックから立ち直る前に、

再びやられてしまいました。

 

攻撃もなかなかパスが繋がらず、

強引なシュート数本にとどまります。

 

前半は0−2で折り返します。

 

P1070271

 

 

P1070273

 

 

後半、ペースを握ったのは本校。

サイドを抜け出してチャンスを演出します。

 

P1070255

 

 

P1070261

 

 

P1070277

 

 

そのチャンスから得たコーナーキック。

新家君が蹴ったボールを川崎君がゴールにねじ込み、

1点を返します。

 

これで流れは完全に本校に・・・

 

P1070274

 

 

P1070272

 

 

P1070280

 

 

P1070275

 

 

P1070263

 

 

とはいきませんでした。

直後にサイドからのクロスを流し込まれ、

失点します。これで掴みかけた流れを失います。

 

さらに、ゴール前での相手のフリーキックが、

本校DFの頭に当たる不運なオウンゴールで1−4に。

 

P1070270

 

 

P1070262

 

 

P1070237

 

 

しかし、試合はこれで終わりません。

後半終了間際、ボールを受けたFWの森君が

ペナルティーエリア外から豪快なミドルシュート。

 

P1070249

 

これがカーブを描きながらゴールへ吸い込まれる

見事なゴールで、一矢を報いますが、反撃もここまで。

 

2−4で、連勝とはなりませんでした。

 

内容を見れば決して悪くありませんでした。

後半に2得点できたのは大きな収穫です。

次に活きる敗戦となりました。

広報委員 井下・上谷

 

 

 

 

 

 

 

フェニックスリーグ第4節

2015年3月8日(日)、港島中学校にて、公式戦が行われました。

対戦相手は、御影中学校です。

 

P1070137

 

一礼します。今回は、久々に、赤のユニフォームです。

 

P1070143

 

立ち上がりから、一進一退の攻防が続きます。

本校がロングボール主体で攻めるのに対し、

相手は、サイドを使って攻撃を仕掛けます。

 

P1070161

 

 

P1070144

 

 

P1070208

 

 

P1070172

 

 

P1070149

 

 

P1070148

 

 

前半は、両チームチャンスとピンチが交互に訪れます。

しかし、攻め手を欠き、なかなか得点には至りません。

決定機という決定機も特に無く、0−0で折り返します。

 

後半、両サイドバック(DFの端の2枚)にもっと攻撃参加をするように、という指示が出ました。

両サイドバックが積極的に攻撃に参加することで、

より攻撃に厚みが加わり、本校がペースを握るように。

何度も、惜しいシュートを放ちます。

 

P1070198

 

 

P1070190

 

 

 

P1070186

 

P1070189

 

 

すると、後半20分頃、中盤の新家君が、ドリブルで

ペナルティーエリア内へ切れ込み、

相手GKの頭上を越すループシュート。

これがバーをかすめ、ゴールネットを揺らします!

ついに待望の先制点が入りました。

 

このゴールでチームに一体感が生まれます。

精神的にも楽になったのでしょう。

DF陣もキャプテンの矢部君を中心に、

集中して守ります。

 

P1070184

 

 

P1070197

 

 

P1070183

 

 

この1点を守りきり、1−0で今季初勝利を挙げました!

昨季までと違い、早い段階で勝利を挙げられたのは、

今後にも良い影響を与えるかもしれません。

広報委員 井下・上谷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェニックスリーグ第3節

2015年2月15日(日)、港島中学校にて、公式戦が行われました。

対戦相手は、王塚台中学校です。

1月のU-13の試合に引き続き、人工芝のピッチです。

※写真が少なく、文章が多くなりますが、ご了承ください。

 

P1070128

 

キーパーを除く先発メンバーは、金曜日の練習で行った持久走の

結果によって決まりました。

つまり、体力のある11人が先発したことになりますね。

本校は白のユニフォームで臨みました。

 

P1070129

 

それでは、試合の模様をお伝えします。

 

開始早々、本校は、相手陣内でドリブルを仕掛け、

右足でシュートを放ちます。

 

しかし、相手GKの正面。

両チーム最初のシュートは決まりません。

 

P1070131

 

直後、今度は相手に左サイドを突破され、シュートを撃たれます。

その直後にもゴール前でのパスミスからピンチを招きますが、

いずれも、本校GKが弾き、難を逃れます。

 

今度は本校の攻撃。

相手の裏を狙ったパスからシュートを続けざまに放ちますが、

枠を捉えられなかったり、相手GKの顔面セーブに阻まれたりと、

あと一歩、ゴールネットを揺らせず、フィニッシュの精度を欠きます。

 

やや相手に押された前半は、二年生のMFの活躍もあり、

両チーム無得点で折り返します。

 

後半、もっと前から相手にプレスをかけるよう努めます。

前半に比べると相手の中盤でボールをとる場面が増えますが、

その一方で、攻撃が単発になってしまいます。

相手の裏へロングボール一本だけではなかなかゴールを奪うのは

厳しいかもしれません。

 

後半も10分が過ぎた頃、相手に左サイドを突破され、

そのままシュートを撃たれます。

1度はGKが弾きますが、こぼれたところを相手に押し込まれ失点。

 

P1070134

図が下手で分かりづらいかもしれませんが、

これが失点したシーンの様子です。

 

先に失点したことによって前掛かりになることを余儀なくされます。

 

ここでもう少し工夫した攻撃が出来ればよかったのかもしれません。

 

後半終了間際、本校が相手の裏へのロングボール。

これが相手GKにキャッチされると、今度はそのGKのロングパスから、

前掛かりになっていた本校の守備陣の裏を取られ、痛すぎる失点。

 

P1070135

 

一本のパスで裏を取られてしまったこと、

そしてGKとDFとの間で中途半端な対応をしてしまったことが

失点につながりました。

 

結果、0-2で敗れてしまい、リーグ初戦をとることは

出来ませんでした。

 

今日の試合、一言で言ってしまえば、「もったいない」試合だったと思います。

もったいないシュート、もったいないパスミス、そしてもったいない失点。

それらが重なって敗れてしまいました。

勝てなくて残念です。

 

広報委員 井下・上谷

 

 

 

 

U-13選手権大会

2015年1月12日(月)、灘中学校にて、公式戦が行われました。

対戦相手は、クラブチームの、ソルブリジャンテです。

この大会は、13歳以下の選手しか出場することが出来ません。

本校の13歳以下のメンバーは8人しかおらず、

さらに、インフルエンザの影響で、出場予定だったGKが大会に間に合わず、

急遽1年生からGKを出す、厳しい事態になりました。

そのため、GKを含めない、フィールド上の選手が4人、数的不利という状態で

臨まなくてはならなくなりました。

 

P1070075

 

白のユニフォームが本校です。

 

P1070078

 

昨年のしあわせの村以来の芝生のピッチです。

人数差はご覧のとおり。

 

P1070085

 

前半、本校は、相手の攻撃に対して、全員が自陣に下がって守り、

ボールを奪ってから少ない人数で速攻を仕掛ける、という戦法で臨みます。

 

P1070086

 

P1070092

 

P1070083

 

初めの5分で4本ものコーナーキックを許しますが、

選手が体を張ってブロックしたり、相手のシュートが外れたりと、

何とかしのいでいきます。

 

P1070087

 

 

しかし、前半の5分を過ぎたところで、

相手のクロスがペナルティーエリア内で、手に当たり、

ハンドをとられ、PK与えてしまいます。

これをゴール右に決められ、先制されてしまいます。

少ない人数で臨む為、相手に長くボールを持たれてしまうことが多く、

また、寄せに行くなどの対応が遅れる為に、相手にドリブル突破から

決定的な場面を作られるシーンが多く目立ちました。

 

P1070104

後半は、とにかく1点を取りに行こう、ということで、

一気に前掛かりに攻めるようにしました。

P1070118

 

P1070119

 

P1070126

 

相手に攻め込まれるのは変わりませんが、

こちらも前掛かりになるため、本校にもチャンスが生まれます。

ボールを奪ってから60メートル以上ドリブルで相手陣内深くまで攻め込む

シーンもありました。このときは惜しくもシュートは打てませんでしたが、

体力を消耗する後半に猛ダッシュしてゴールに迫る勢いを、

相手に見せ付けます。

少ない人数で、奮闘しましたが、2本のPKを含む、

0-15の大敗を喫してしまいました。

 

P1070127

 

人数差の部分が最後まで出てしまい、この点差になりましたが、

どれだけチームに貢献しようとする選手がいるのか、

しんどい時間帯に走りきることが出来る選手がどれだけいるのか、

それが如実に現れる内容でした。

少ない人数なのに、サボる人が出てしまっては、いい内容にはなりません。

そのことをしっかりと受け止めなければならないと思います。

   広報委員 井下・上谷

引退試合

2014年12月26日(金)、須磨海浜公園にて、引退試合が行われました。

引退した三年生はもちろん、

元須磨学園中学校サッカー部のOBの方々も大勢集まっていただきました。

 

P1070033

 

P1070034

 

現役組、三年生、OB組の3チームによる、総当たり戦で試合が進行します。

 

P1070037

 

赤のユニフォームが三年生、白のユニフォームが現役組です。

 

P1070070

 

ジャージ等を着ている人は、OBの方々です。

 

P1070071

 

P1070068

 

P1070069

 

P1070067

 

OBの方々は、本校サッカー部のリーグ2部昇格に貢献した、

高校1年生のメンバーがほとんどで、

かなりの存在感を放っていました。

現役組の人たちは、大きな刺激を受けたことでしょう。

 

三年生の人たちは、大きな声を出して、味方を鼓舞していました。

こちらも現役組の人たちの見習うべきポイントです。

 

現役組の人たちも、必死にボールを追い、

奪ったあとの速攻で得点を奪うシーンもありました。

 

最後は、顧問の先生も混じっての試合となり、

三年生チームがまさかの9トップ(FWが9人)で臨むシーンも。

 

終始楽しく試合を行うことが出来ました。

 

P1070051

 

試合後、前キャプテンの青山君から、

現キャプテンの矢部君へ、キャプテンマークの受け渡しを行いました。

このキャプテンマークは代々引き継いでいきます。

 

P1070053

歴代のキャプテンと集まっての記念撮影です。

 

 

P1070056

 

P1070057

 

P1070058

そして、全員での集合写真です。

変な写真もありますが、気にしないで下さい。

 

P1070062

最後は、三年生のみの集合写真。

 

今回集まって下さった、OBの皆さん、ありがとうございました。

また次回もお越しください。

 

そして、三年生の皆さん、改めてお疲れ様でした。

次回は、OBとしてお会いできることを楽しみにしています。

 

現役組の皆さんは、貴重な体験を活かして、

練習に励んでいきましょう。

広報委員 井下・上谷

 

 

 

 

 

 

練習試合(写真付)

2014年12月21日(日)、平野中学校にて、練習試合が行われました。

1試合目は、平野中学校との対戦です。

赤のユニフォームが本校です。

 

P1070759

 

P1070764

 

P1070760

 

久しぶりの試合で、少し動きが硬いように見えました。

連携ミスから失点するなど、少しもったいないシーンが多く見られ、

0-3で敗れました。

 

2試合目は、神大附属中学校と対戦しました。

こちらも赤のユニフォームで臨んでいます。

 

P1070793

 

P1070792

 

P1070797

 

P1070798

 

早いパス回しからGKと1対1になって失点、というシーンが

何度もありました。

中途半端なプレーが目立ち、苛立つ選手も。

ここで冷静な行動、言葉が求められます。

特に自分たちが苦しい展開の時に、

いかにリーダーシップを発揮できるかが、

今後の大きな課題となりそうです。

 

P1070789

 

残念ながら0-5でこの試合も落としてしまいました。

今回は、精神面での課題が出ました。

U-13までに克服できるかにかかっています。

広報委員 井下・上谷

追記:アップが遅れましたことをお詫び申し上げます。