活動レポート

練習試合

2014年12月21日(日)、平野中学校にて、練習試合が行われました。

vs平野中学校 ●0-3

vs神大附属中学校 ●0-5

取り急ぎ報告させていただきます。

写真などを乗せたものは、後ほどアップさせていただきますので、ご了承ください。

結果は残念でしたが、U-13に向けてがんばっていきたいと思います。

広報委員 井下・上谷

S1学年送別式の様子

2014年12月10日(水)、引退したS1学年(現中学3年生)の送別式が行われました。

 

P1070756

 

今まで、先輩として、そして、一人の選手として、

活躍してきた三年生を感謝の気持ちを持って送別します。

 

初めに、引退した三年生たちから、後輩に向けて、一言話をしてもらいました。

 

P1070744

 

P1070743

 

P1070745

 

P1070746

 

P1070754

 

P1070694

 

後輩に対する感謝の気持ちや、

一層の奮起を促す激励の言葉をいただきました。

 

P1070740

 

最後に、前キャプテンの青山君に、締めていただきました。

「今の後輩たちの中には、自分たちよりもサッカーがうまい人はたくさんいる。

これからも練習を重ねて、もっと上手くなっていって欲しい。」

とのこと。

彼は、現在須磨学園高校のサッカー部で活躍中です。

 

 

…続いて、後輩からプレゼントの贈呈です。

 

P1070753

 

皆さんの目線の先には…?

 

 

P1070717

 

プレゼントのサインボールです。

後輩たちがお金を出し合って、買ったものです。

ボールには、今までお世話になった先輩へのメッセージが書かれています。

 

P1070750

 

P1070749

 

P1070725

 

P1070751

 

少し早いクリスマスプレゼント。

喜んでもらえたようです。

 

…最後に、記念撮影を行いました。

 

まずは全員で。

 

P1070730

 

P1070731

 

真ん中に三年生、端に一、二年生が並んでいます。

続いて、三年生のみでの撮影です。

 

P1070735

 

10人という少ない人数でしたが、

先輩として、大きな財産を後輩たちに与えてくれました。

改めて、本当に、お疲れ様でした。

この三年間が一生の宝物になることを願ってやみません。

 

広報委員 井下・上谷

P.S. 「お知らせ」の欄に今後の予定などを載せていますので、

よろしければそちらもご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェニックスリーグ今季の順位

フェニックスリーグの今季の本校の順位が発表されました。

2部で11試合戦い、3勝8敗の9という成績でした。

リーグ前半は選手同士の息が合わず、全く勝つことができませんでしたが、

終盤に格上に2連勝するなど、ここまで盛り返してきました。

 

先月、本校サッカー部は、ミーティングを行い、

その中で選手から多くの課題が出されました。

 

今までチームの中心を担ってきた三年生が引退し、

今度は二年生がチームを引っ張らなくてはなりません。

 

今回のミーティングで出た課題点を練習に活かせるのかどうか、

そして、試合でそれを実践できるのか、

選手一人ひとりの努力しだいで結果は変わってきます。

 

道のりは長いですが、さらに高いレベルへ進めるよう

これからもがんばってまいりますので、

応援よろしくお願い致します。

広報委員 井下・上谷

 

 

 

フェニックスリーグ第12節(第1節延期分)

2014年10月12日(日)、滝川第二中学校にて、公式戦が行われました。

この試合は今季はじめに、延期になっていた試合です。

対戦相手は、神陵台SCです。

同日行われた英検の関係で、11人での参加となり、

1年生6人、2年生5人の全員がフル出場しなければならない状況で臨みました。

 

P1060066

 

両チーム選手が握手を交わします。

台風が心配されましたが、雨粒一つ降らず、

無事試合を行うことができました。

ここ2試合苦しい戦いが続いていましたが、

この日の試合はどうだったのでしょうか。

 

P1060068

 

立ち上がりから両チーム激しくボールを奪い合います。

ただ、相手のロングボール、DFの裏を狙ったパスに

なかなか対応できません。

 

そして、裏へのパスに抜け出され、失点。

いきなりつまずいてしまいます。

 

P1060069

 

しかし、この直後、今度は本校が得点。

ボールをつなぎ、最後は前に出てきたGKをかわして無人のゴールへ。

同点に追いつくと、

 

さらにこの直後、今度も同じようなシーンから得点。

すぐに逆転します。

さらに畳み掛けますが、相手GKの好セーブもあり得点できず。

 

P1060071

 

その後は、ややこう着状態に。

前半を2-1で折り返します。

 

P1060070

 

P1060067

 

後半は、前半とは打って変わって激しく試合が動きます。

立ち上がり、またしても裏へのボールに対応しきれず、

GKの頭上を越されるシュートで失点。

同点に追いつかれ、2-2に。

 

直後の本校の攻撃。

相手のボールを奪い、ループ気味のシュート。

これがゴールに吸い込まれて勝ち越しに成功。

 

その後も一気に畳み掛け、得点を重ねます。

 

このまま終わりたかったのですが、試合終了間際、

体力が落ちたところを前がかりになった相手に突かれます。

 

サイドへのロングボールについていけず、

そのまま失点。すっきりと終わることができませんでした。

 

結果は6-3と大勝しましたが、

内容では相手が上回っていたと思います。

課題がたくさん出た試合でもありました。

広報委員 井下・上谷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェニックスリーグ第11節

2014年9月14日(日)、井吹台中学校にて、公式戦が行われました。

対戦相手は、鷹匠中学校、1部昇格争いをしている強いチームです。

この試合を最後に引退する三年生。

勝利で締めくくることはできるのでしょうか。

 

P1060014

 

ご覧のように、青空が広がっています。

 

P1060017

 

試合開始まであと少し。気合が入ります。

白のユニフォームが本校です。

 

P1060018

 

この1週間、目の前の相手に勝つこと、

つまり相手との1対1に勝つことを重視して

練習に取り組んできました。

 

P1060020

 

P1060019

 

前半、相手にしっかりとプレスを掛けることができ、

練習の成果を見せます。

 

P1060027

 

スローインから相手のファールを誘い、

そこからチャンスをつくる場面もありました。

 

P1060029

 

守備でも、ぎりぎりのところで相手の得点を許さず。

 

P1060047

 

そして、ゴール前の混戦からバウンドしたボールを、

2年生の椋本君が、ゴール右隅に流し込み、本校が先制します。

 

その後もシュートがポストに阻まれるなど、

惜しい場面をつくりますが、追加点は奪えず。

1-0で前半を終えます。

 

P1060037

 

P1060050

 

後半、押していた前半から一転。

明らかに体力が落ち、相手に何度も攻め込まれます。

 

P1060051

 

そして、マークが甘くなった一瞬の隙を突かれ、失点。

同点に追いつかれてしまいます。

 

P1060053

 

追いつかれて気が動転したのか、

直後のコーナーキックで、二アサイドに来たボールを

クリアし損ない、そのボールがゴールへ吸い込まれる

まさかのオウンゴール。逆転されてしまいます。

 

集中力が切れたのか、このあとにもDFのマークを振り切られ、3失点目を喫します。

 

冷静さを失い、苛立ちを隠せない選手たち。

 

相手のFKの場面、反紳士的な行動をとったとして、

本校DFが1発レッドカードで退場になるなど、まさかの展開に。

 

ショックから立ち直れない間に、もう1失点。

 

結果、1-4と、引退する3年生に花を添えることはできず、

ショックから涙する選手も。

 

P1060056

 

それでも、仲間を信じ、最後まで力を出し切った3年生たち。

写真撮影の際には笑顔を見せてくれました。

 

今まで後輩を支え続けてきた3年生。

サッカーで結ばれた絆は、一生の宝物になることでしょう。

今まで本当にお疲れ様でした。

また練習に遊びに来てください。

 

広報委員 井下・上谷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェニックスリーグ第10節

2014年9月7日(日)、しあわせの村にて、公式戦が行われました。

対戦相手校は、長坂中学校です。

現在本校は2連勝中。勢いに乗って、3連勝なるのでしょうか。

 

P1050977

 

今年3月以来の天然芝のピッチです。

ご覧のように、ここ最近続いていた雨から一転。

今回は、給水タイムが設けられるほどの暑い試合でした。

 

P1050986

 

中へと入ることができないので遠目からの写真です。

 

P1050989

 

立ち上がり、相手の鋭いプレスにてこずり、

シュートまで持ち込むことができません。

 

P1050979

 

P1050978

 

守備面でも、サイドを破られる場面がめだちます。

さらに、せっかく攻撃を弾き返しても、

そのセカンドボールが相手に渡ってしまうので、

カウンターからの攻撃ができません。

 

P1060007

 

そして、ゴール前でのミスからボールを奪われ、

そのままGKと1対1になり失点。

0-1で前半を終えます。

 

P1060007

 

「後半に、2点を取って逆転しよう!」と気合を入れなおして

臨んだ後半。

 

P1060009

 

しかし、思うようにボールがまわりません。

相手に主導権を握られたまま、試合が進みます。

 

P1060012

 

そして、コーナーキックのこぼれを流し込まれ、

2点目をとられてしまいます。

浮き足立ったまま、さらにこの直後にも失点。

 

P1060004

 

ボールを持っても、パスの精彩を欠き、

シュートまで持ち込めません。

さらに、フィジカル面での弱さもでます。

 

試合は、0-3の痛い敗戦。

3連勝とはなりませんでした。

 

今回は、ミスが目立ち、思うような試合運びができなかったことが

敗因に挙げられます。

決して勝てない試合ではなかったので、悔しさの残る、

後味の悪い結果となってしまいました。

 

広報委員 井下・上谷

 

 

フェニックスリーグ第9節

2014年8月31日(日)、魚崎中学校にて、公式戦が行われました。

対戦相手は、魚崎中学校、リーグでも首位(7月時点)を走るチームとの対戦です。

夏の暑さ同様、この日も熱い試合を見せれるでしょうか。

 

P1050916 - コピー

 

両チーム握手をします。いよいよキックオフです。

前回同様、3バックで臨みます。

 

P1050917 - コピー ←ハンド?

 

前半、いきなりFKからピンチを招きます。

しかし、相手のキックは枠の外へ。

 

このあともサイドを起点にされ、ピンチが続きます。

 

P1050918 - コピー

 

矢部くんたちDF陣は、今日も奮闘しました。

 

P1050920 - コピー

 

本校も反撃します。

裏へのスルーパスに1年生の森くんが抜け出すと、

最後は、相手GKと交錯しながらも、ゴールに流し込み、

先制点を挙げます。

(森くんは、前回の鈴蘭台中学校との試合でも、

得点しており、2試合連続のゴールです。)

 

しかし、1点を取ったことで、相手がより攻撃的になり、ピンチが続きます。

また、連携ミスで、あわやオウンゴールというシーンも。

(このシーンでは、ポストに救われました。)

それでも何とか1-0で前半を終了します。

 

P1050924 - コピー

 

P1050925 - コピー

 

ハーフタイム、「もっと積極的にシュートをうて」

と指示が出ました。

 

P1050972 - コピー

 

そして後半へ。後半も思うようにボールを運べません。

縦パスばかりで、横パスが少なく、FWにも負担が。

 

P1050921 - コピー

 

すると、サイドからのクロスボールにDFのマークが一瞬ずれ、

ゴール左隅に流し込まれ同点に追いつかれます。

これで1-1に。

 

P1050922 - コピー

 

その後は、お互いチャンスをつくりますが、決め切れません。

 

P1050923 - コピー

 

重苦しい状況が続いていたときでした。

 

P1050975 - コピー

 

相手の一瞬の隙をつき、強烈なミドルシュート!

これがサイドネットに突き刺さり、勝ち越しに成功、

再びリードを奪います。

決めたのは、またもや森くん。まさに、ストライカーですね。

 

これが決勝点となり、2-1で、勝利しました。

 

これでリーグ2連勝です。また格上の相手に勝ったことで、

自信にもなりました。

 

1週間後の10節でも勝てると思いますよ!

良いご報告ができることを願っています。

 

広報委員 井下・上谷

 

 

 

 

 

 

 

兵庫県中学サッカー選手権大会予選 

2014年8月23日(土)、星陵台中学校にて、公式戦が行われました。

丁度この時期、J1、S1はサマーキャンプに行っており、今回は、J2のみ、

しかも、事情があってなんと8人で試合に挑むことになりました。

今回は写真が撮れておりません。文章のみですが、ご了承ください。

 

1回戦の対戦相手校は、丸山中学校です。

人数のハンデがあり、スペースがたくさんできたところを突かれ、

ピンチを何度も何度もつくります。

 

しかし、GKの守備範囲の広さに助けられました。

試合に出ていたある選手は、「まるでノイアー(ドイツ代表GK)のようだった」

と若干大げさな話をするほどでした。

 

おされ気味だった前半でしたが・・・

中盤からのロングパスを流し込み、劣勢だった本校が先制!

まさにワンチャンスをものにします。

1-0で前半を終えます。

 

後半は、ピンチの連続でしたが、DF・GKを中心に失点を許しません。

8人というハンデがあったからこそ逆に守備を徹底して

行うことができたのかもしれません。

 

結局、前半にあげた1点を守りきり、1-0で1回戦を突破しました!

 

 

そのあと、引き続き2回戦も行われました。

対戦相手校は、星陵台中学校です。

 

1回戦での疲れがもろに出ます。

しかも8人なので、選手を交代させることができません。

圧倒的に不利な中での試合はさすがに難しく、

全員が守備に追われました。

 

相手は、攻撃の手を緩めず、後半にメンバー9人を入れ替えるなど

完全に試合を支配されてしまいました。

これではなすすべがありません。

どんどん失点を重ねていきます。

 

最終的に本校は、シュートを1本もうてず

0-17という大敗を喫してしまいました。

 

仕方がない結果とはいえ、体力面での課題が目立ちました。

 

ただ、人数ハンデがあったにもかかわらず、1回戦を突破したことは

選手の自信になったことでしょう。

 

広報委員 井下

 

 

 

 

フェニックスリーグ第3節

2014年8月2日(土)、鈴蘭台中学校にて、公式戦が行われました。

この試合は、もともと2月に予定されていたのですが、

雪の影響で、延期となっていました。

すでに、何人かS1が引退しており、新チームでの始動となります。

 

P1070470

 

連日の猛暑で、この日も暑さが心配されましたが、

幸か不幸か、雨が降ったため、それほど暑さは感じられませんでした。

その代わり、ご覧のようにピッチはぐちゃぐちゃです。

 

いつもはDFを4枚並べるのですが、今日は、3枚、3バックで臨み、

中盤を厚くしました。

P1070477

 

P1070488

 

P1070495

 

前半、ピッチが悪く、ボールのバウンドが不規則になり、

相手に裏を取られるピンチを何度もつくります。

さらにミスもあり、いつ失点してもおかしくありませんでした。

 

P1070505

 

P1070485

 

しかし、相手のシュートミス、ぬかるんだピッチに

何度も救われます。

ゴールライン上で何とかしのいだ場面もありました。

 

P1070502

 

本校も、何回かいい場面をつくりますが、

ゴールネットを揺らすには至らず。

前半を0-0で折り返します

 

※後半は、雨が強くなってきた為、写真撮影をしておりません。

代わりに前半の写真を使っています。

 

後半は、両チームとも決定機がないまま、しばらくこう着状態に。

 

P1070504

 

P1070510

 

P1070507

 

しかし、ここからだんだん流れは本校に。

 

P1070500

 

P1070498

 

惜しいシュートが続きます。あと一歩ゴールネットを揺らせません。

 

P1070497

 

 

このまま引き分けかと思われましたが・・・

 

 

終了間際、相手陣内にドリブルをした、DFの一人が出したクロスが、

逆サイドに流れたところを押し込み、先制!

決めたのは、初出場のJ1生でした。

 

P1070501

 

このあとは、DFの矢部君を中心に、ゴールを守り抜き、

1-0で、勝利しました。

 

何人か主力が引退し、新チームでの船出となったこの試合を

勝利で飾ることができたことは、本当に嬉しいです!

今後の試合にも良い影響を与えてくれることでしょう。

 

また、このあとのB戦は、3-0で勝利しました。

 

 

広報委員 井下・上谷

※今回から、J1の上谷君が、新しく広報委員に加わりました。

これからの試合も熱くお伝えしていければと思います。

神戸市総体2回戦

2014年7月5日(土)、長坂中学校にて、神戸市総体第2回戦が行われました。

相手は、シードの小部中学校です。勝てば、ベスト16入りです。

 

P1050745

 

S1生は、最後の総体となるため、当然気合が入ります。

 

P1050748

 

前半から押していたのは、須磨学園です。

ただ、ピッチがでこぼこしていたためか、両チームトラップミスが目立ちました。

 

P1050753

 

押してはいたものの、なかなか点が入りません。

パスミスが多く、シュートまで、持ち込めなかったり、

シュートを打つ位置が遠く、

確実にゴールの枠を捉えることができていなかったように思います。

 

P1050758

 

P1050760

 

そうこうしているうちに、ドリブルをしてきた相手を止められずに、

失点を許してしまいます。

ここでは、ファールを警戒してか、寄せの甘さが目立ちました。

 

P1050759

 

さらに今度は、FKから失点します。

守備での連携ミスからでした。

0-2で前半を折り返します。

 

P1050766

 

P1050772

 

P1050771

 

P1050773

 

ハーフタイム、選手たちは、前半の課題点を、話し合いました。

 

P1050769

 

すると後半、本校は、猛攻を仕掛けます。

サイドを起点に、何度も何度もゴールへ迫ります。

守備では、相手にほとんどシュートを打たせません。

いつ点が入ってもおかしくない状況でした。

 

P1050768

 

しかし、相手GKの好守や、シュートがクロスバーに嫌われるなど、

あと1歩点に結びつきません。

結果、0-2と、前半の失点を取り返すことができず、

残念ながらベスト16入りを逃しました。

S1生は、最後の総体となりますが、

今後もまだまだ試合は続きます。

この悔しさを忘れずに、次の試合に向け、練習していきます。

広報委員 井下