学校法人 須磨学園
  TOPページ > 学園カレンダー > 第21週
学 園 カ レ ン ダ ー
2012 2013
4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

  第19週 第20週 第21週 第22週 第23週  



S1サマーキャンプ2日目

8月19日(日)  S1(中3)のサマーキャンプ2日目の様子です。
サマーキャンプ2日目は、午前中は3時間授業を行います。 午後は、班ごとに高野山世界遺産めぐりとしてチェックポイントを巡ります。 夜にはムササビの観察を行います。


S1サマーキャンプ サマーキャンプ中は6時に起床します。朝の集いの後、ラジオ体操をして目を覚まします。 その後は朝食をとります。

S1サマーキャンプ 午前中は3時間、英語、数学、国語の授業を行います。 数学は班対抗で問題を解きます。 班のメンバーで相談しながら解いていきます。

S1サマーキャンプ 午後は班ごとに高野山世界遺産めぐりを行います。 ここは霊宝館です。高野山に伝えられている貴重な仏画・仏像などの文化遺産が保管、展示されています。

S1サマーキャンプ ここは女人堂です。 かつて、高野山は女性の立ち入りが厳しく制限されていたため、 各登り口に女性のための参籠所が設けられました。

S1サマーキャンプ 各班でポイントを一つ選びスケッチをしました。 スケッチをするために細かな部分まで見るので、色々な発見がありました。 生徒は熱心に取り組んでいました。

S1サマーキャンプ 夜はムササビ観察をします。 ガイドの方からムササビについての説明を聞き、巣穴やムササビの糞を見ることができました。 実際にムササビが滑空している姿も見ることができました。

2012/08/20 12:00



S1サマーキャンプ3日目

8月20日(月)  S1(中3)サマーキャンプ3日目を迎えました。
本日は午前中に、国語、数学、英語の授業があります。昼食をとり午後は、林業体験と草木染め体験をする班にわかれます。 体験後は、夕食をとり根本大塔を見学しました。


S1サマーキャンプ 本日も、部活動をしている生徒は朝の練習がありました。6時45分からのラジオ体操はみんなまだ少し眠そうでした。

S1サマーキャンプ 午前中は国・数・英の授業があります。分からないところはしっかりと先生に質問しています。

S1サマーキャンプ 昼食はカレーです。午後の体験に備えてしっかり食べます。おかわりをしている人もいました。

S1サマーキャンプ 林業に関する説明を受け、ヘルメットをかぶり、のこぎりを受け取りました。真剣に切り方を教わって切ります。

S1サマーキャンプ ある程度木に切り目を入れると、ロープをかけてみんなで引っ張ります。 木が倒れたら、さらに細かく切り分けます。

S1サマーキャンプ 草木染め体験チームは、採取した草花を煮詰め、絞った絹の布を鍋で煮て染めます。 その後は水洗いして乾燥させれば完成です。

S1サマーキャンプ 模様がしっかりと出ていますね。思い通りの仕上がりだったでしょうか。 絞り染め体験後は夕食です。

S1サマーキャンプ 夜間拝観は、根本大塔へ行きライトアップされた塔を見ました。 15分ほど自由に見学した後は、西門院に戻り入浴後、就寝です。

2012/08/21 10:00



S1サマーキャンプ4日目

8月21日(火)  S1(中3)サマーキャンプ4日目の様子です。
本日も午前中に国語、数学、英語の授業があります。昼食をとり、午後は2日目に続いて世界遺産めぐりをします。 夕食後は、家族にはがきを書き、サマーキャンプのレポートを作成します。


S1サマーキャンプ 本日も運動部の生徒は朝の練習がありました。 鉄道研究部は「皆様のお役に立つ」をモットーにそうじをしていました。

S1サマーキャンプ 午前中は国・数・英の授業があります。 国語の授業では、24節気を由来などを含めて学習しました。

S1サマーキャンプ 昼食はボリュームたっぷりの天丼です。 午後のプログラムに備えてしっかり食事をとっています。

S1サマーキャンプ 高野山の7つある入口のうちの1つの大門です。 両脇には金剛力士像がにらみを利かせています。

S1サマーキャンプ 女人堂の真向かいにあるお竹地蔵です。 由来などについて社会科研究部の部員がみんなに解説をしています。

S1サマーキャンプ 美福門院が建立した六角経蔵です。 台に取っ手がついており、1回転させれば、一切経を一通り読誦した功徳が得られます。 生徒は実際に回していましたが、重そうです。

S1サマーキャンプ 夕食後、班長・副班長はリーダー会議があります。 反省点と良くなった点を挙げて、10月の古都研修の目標を生徒自身で考えました。

S1サマーキャンプ 夜は家族に送るはがきを書きます。 また、サマーキャンプのワークシートを仕上げます。 これまでの4日間の活動をしっかり振り返ります。

2012/08/22 09:00



J1サマーキャンプ1日目

8月21日(火)  J1(中1)サマーキャンプがはじまりました。
9時に板宿を出発し、三田市「人と自然の博物館」に向かいました。見学後は敷地内で昼食をとり、 午後は「六甲自然の家」で開校式が行われました。その後、PM・TMを行い、夕食をとりました。 夜は、昆虫採集の種を作り森の木に仕掛けました。


J1サマーキャンプ 大きな荷物を持って、息を荒げながら集まってきました。 既に、汗びっしょりですが、みんなとても元気でした。 バスで人と自然の博物館へ出発しました。

J1サマーキャンプ 「人と自然の博物館」に到着しました。動物の標本、恐竜の化石、植物に関する標本、地学や鉱物など、多種多様な展示品があり、興味深い内容です。

J1サマーキャンプ 昼食は敷地内でお弁当をいただきます。みんなで食べると一層おいしいですね。

J1サマーキャンプ 昼食を食べ終わった後の自由時間は、昆虫を見つけたり、追いかけっこをしていました。

J1サマーキャンプ バスで六甲自然の家に到着後、体育館で開校式を行いました。学年部長の先生から過ごし方についての諸注意がありました。

J1サマーキャンプ 明日から授業を受ける部屋でPM・TMを行いました。

J1サマーキャンプ 夕食は配膳係が中心となって準備をします。消毒、配膳、片付けもみんなで協力しました。デザートはスイカでした。

J1サマーキャンプ 昆虫採集用の種を作り、木に塗りました。「カブトムシがきますように。パンパン」と柏手を打っている人がいました。 明日が楽しみですね。

2012/08/22 10:00



S1サマーキャンプ5日目 最終日

8月22日(水)  S1(中3)サマーキャンプ5日目の様子です。
本日も午前中に国語、数学、英語の授業があります。 その後、昼食をとり閉講式を行い、バスで神戸に戻ります。


S1サマーキャンプ 本日も6時起床、6時45分からラジオ体操を行いました。 少し眠そうな人もいますが、午前中の授業に備えてしっかり食べます。

S1サマーキャンプ 午前中は国・数・英の授業があります。 英語の授業では、単語テストと英語しりとりを行いました。 初日と比べてチームワークがよくなっています。

S1サマーキャンプ 昼食後、閉講式まで待機します。 生徒は疲れも見せず、元気におしゃべりしたり、ゲームをしたりして楽しんでいます。

S1サマーキャンプ 閉講式では、学年部長、住職さんからのお話、生徒代表の挨拶がありました。 最後にお世話になった西門院に礼をします。

2012/08/23 09:00



J1サマーキャンプ2日目

8月22日(水)  J1(中1)サマーキャンプ2日目の様子です。
本日は午前中3時間授業を行いました。 昼食後は、冒険(フィールドアスレチック)、カヌー、アーチェリーの3班に分かれて活動します。 今日と明日で3つの活動を交代で体験します。 夕方は家族に向けたはがきを書き、感謝の気持ちを表します。


J1サマーキャンプ 朝の集いでは、昨日しかけた昆虫採集の種の様子を見に行きました。 クワガタが1匹いましたが、あとは蛾だけでした。

J1サマーキャンプ 朝食はバイキング形式でした。 一日の活動のためにしっかり食べます。

J1サマーキャンプ 午前は3時間授業を行います。 英語の授業では、カーペンターズの曲を使って学習します。

J1サマーキャンプ 昼食後は3班に分かれます。 1つ目の活動は冒険です。 丸太のぼりのアトラクションです。 ずり落ちないように気を付けて進みます。

J1サマーキャンプ ロープを使って岩の急な斜面を登りきると、いよいよゴールです。 ゴールからは、六甲山系の素晴らしい眺めを見ることができます。

J1サマーキャンプ 2つ目の活動はカヌーです。 3人で乗るカナディアンカヌーは、ひっくり返りやすく、バランスをとるのが難しいです。

J1サマーキャンプ 3つ目の活動はアーチェリーです。 集中して的を狙います。 的に当たるたびに歓声があがりました。

J1サマーキャンプ 夕方は家族にはがきを書きました。 グラウンドに出て、色鉛筆で簡単なスケッチをした後、教室でメッセージを書きます。

2012/08/23 10:00



明るい選挙をすすめるまんがコンクール表彰式

8月23日(木)  J2(中2)生の作品が神戸市選挙管理委員会主催の第39回「明るい選挙をすすめるまんがコンクール」にて入選に選ばれました。 本日11時から、神戸市役所で授賞式が行われました。 また、受賞作品は以下の日程で展示されます。

[市民ギャラリー]平成24年10月9日(火)~10月22日(月)
[花時計ギャラリー]平成24年12月20日(木)~12月26日(水)


授賞式 一人ひとり名前が呼ばれ、表彰して頂きました。少し緊張していました。

授賞式 表彰式の後は、マンガ家の方から「迫力があり、勢いがあって良いです。」と寸評を頂きました。おめでとうございます。

2012/08/23 14:00



J1サマーキャンプ3日目

8月23日(木)  J1(中1)サマーキャンプ3日目の様子です。
本日も、午前中は3時間の授業が行われました。午後はフィールドアスレチック、ウォークラリーをしました。 たくさん体を動かし汗をかいた1日でした。夕食の後は、しおりに本日の反省を書きました。


J1サマーキャンプ 理科の授業では、紙コップを使った実験を行いました。「どのように加工すれば、より遠くへとばせるか」ということを考えました。

J1サマーキャンプ 昼食は、かやくご飯とうどんです。午後の実習は体力が必要なので、しっかり食べます。

J1サマーキャンプ 午後はフィールドアスレチックです。 網のつり橋で「キャーすき間から、落ちる!~」と絶叫するのですが、すき間は縦横20cmぐらいです。

J1サマーキャンプ 続いてウォークラリーを行いました。六甲自然の家をスタート・ゴールにした、約1時間コースの山登りです。 班毎に地図があり、間違えないように進みました。

J1サマーキャンプ 夕食は焼き肉です。みんな良い香りに我慢が出来ない様子でした。焼き加減を確認しながらおいしくいただきました。

J1サマーキャンプ 男子の部屋をのぞきにいきました。お世辞にもきれいとは言えませんが、とても仲よさそうにしていました。

2012/08/24 10:00



J1サマーキャンプ4日目

8月24日(金)  J1(中1)サマーキャンプ4日目の様子です。
本日も午前中に授業が3時間ありました。午後からは飯盒炊爨を行いみんなで夕食を作りました。 その後、キャンプファイヤーを行い、みんなで歌を歌ったり、有志の部活動からダンスや漫才などの出し物があり大変盛り上がりました。


J1サマーキャンプ 役割分担をして、男子は火をたく係です。女子は野菜やお肉を適当な大きさに切ります。

J1サマーキャンプ 具材を煮込みます。カレーの良い香りがしてきました。完成間近です。

J1サマーキャンプ カレーが完成しました。みんなで作ったカレーです。おいしくないはずがありません。

J1サマーキャンプ 夜はキャンプファイヤーです。係がトーチを持って入場し、中央の点火台に灯を灯しました。

J1サマーキャンプ 有志の部活動から出し物があり、歌や、ゲーム、スタンツ、ダンス、漫才などの発表がありました。

J1サマーキャンプ とても楽しい一時を過ごしました。このサマーキャンプで得たさまざまな体験や思い出を活かして、これからの学校生活に励みましょう。

2012/08/27 10:00



J1サマーキャンプ5日目 最終日

8月25日(土) J1(中1)サマーキャンプは最終日を迎えました。
本日も午前中は授業を行います。 その後、5日間お世話になった宿舎の清掃をみんなで行います。 昼食後、閉校式をして、バスで神戸に戻ります。


キャンプ 2限目の授業では、サマーキャンプで何を学習したのかを自分自身で振り返り、「しおり」にまとめます。

キャンプ 「来たときよりも美しく」をテーマに、自分たちが使った教室、部屋、お風呂などを分担して掃除します。

キャンプ 昼食後は閉校式があります。自然の家の方からのお話や、生徒代表挨拶などがありました。

キャンプ サマーキャンプでは色々思い出ができたと思います。ここで学んだことを今後の生活に活かしてください。

2012/08/27 11:00