活動レポート

東京研修旅行 東京ディズニーランド~K2-6

つい先日K2、V1は東京研修旅行に行ってきました!

その中でも東京ディズニーランドについて今回とりあげます!

夢の国ともいわれるディズニーランド。まさにそこは夢の国でした。

 

写真

 

キャストの方や清掃員の方の心配りや笑顔、さりげない所でのご配慮などたくさんの素晴らしい面を見つけることができました!私たちも見習って勉強面だけでなく人としてそういう部分を見習っていかないといけません。そういう意味ではたくさんのことを学べた1日でした!

 

K2-6 広報委員会

古都研修(明日香村)~K1-2~

皆さんこんにちはK1-2広報委員です。

今回は10月21日から3日間にわたって行われたS2・K1古都研修1日目の明日香村について投稿します。

明日香村で班別行動で各班興味を持ったお寺や古墳を事前に調べ、スケジュール上に計画を立てていきました。

交通手段は徒歩のみ!!!自然豊かな明日香村をゆっくり楽しみました。

 

写真1

↑明日香村を一望できるスポットです。

 

 

写真2

飛鳥寺では自由に鐘を突くことができ一人一人歴史ある鐘をついて行きました。

約3時間30分歩きつづけましたがその分事、そして日本の歴史を感じ取ることができました。

 

K1-2広報委員

長崎研修旅行 ~J1-3~

私達J1生は10月18日から10月20日の間、2泊3日で長崎研修旅行に行ってきました。

今回の旅行では、原子爆弾による被害と平和について学びました。

平和セレモニーでは全員で黙祷し、平和を祈りました。

20151031_162624_0

また、大陸に近く様々な西洋文化の発信地となっていたことを実感しました。

ご飯は長崎ちゃんぽんです!おいしかったです♪

DSC_6051

J1-3 広報推進委員

東京研修旅行 東京タワー・スカイツリー~V1-3~

私たちV1、K2学年は10月20日から4泊5日の東京修学旅行に行ってきました。

その中で、東京タワーとスカイツリーに行き、2つのタワーの比較をすることができました。

東京タワーの展望台は150メートル、スカイツリーの展望台は350メートルで、景色は全然違うものでした。

 

写真① 写真②

↑東京タワー                                                         ↑スカイツリー

それぞれに良さがあり、とてもきれいでした。

 

V1‐3 広報推進委員

東京研修旅行 班別研修(浅草)~V1-2~

K2学年、V1学年で東京研修旅行に行ってきました。

東京研修は自由行動が多く、各班がいろいろな東京の名所を訪れました。

浅草には浅草寺があり、多くの外国人観光客や修学旅行生がいました。

 

写真①

 

あげまんじゅうや人形焼き、きびだんごなどおいしいたべものもたくさんあってとてもよい所でした。

 

写真②

 

V1-2広報推進委員

東京研修旅行 企業訪問(ソニーミュージック)~K2-7~

私たちは、9月20日から4泊5日で東京研修旅行に行って来ました。

東京は、きらびやかな最先端を行く素晴らしい街でした。

その中でも、2日目に行った企業見学でのソニーミュージックでの体験は、とても貴重なものでした。

その時の様子です↓

 

151031_1244

 

多くの有名なアスリートが所属しており、音楽だけでなくアニメやキャラクターも扱っていて大規模な会社でした。

新人を売り出すためにいろいろな視線で考えられており、新たな視線を学べました。

他にも自由散策など充実した5日間でした。

ピヨ吉5

K2-7 広報推進委員

東京研修旅行 企業訪問(テレビ朝日)~V1-1~

私たちV1/K2生は、10月20日から4泊5日の東京修学旅行に行ってきました。

現在の日本の経済・政治・文化の中心である首都東京で、いろいろなことを学びました。

 

その中でも、2日目に行った企業見学は特に貴重な時間でした。

私たちはテレビ朝日に行きました。スタジオやサブを案内してもらい、普段知ることの

できないテレビ放送の裏側を知ることができました。

 

写真

 

他にも国会議事堂やスカイツリー、東京タワーにも行きました。

自由行動では、各班行きたいところに行くことができてよかったです。

 

V1-1 広報推進委員会

東京研修旅行 企業訪問(パナソニックセンター東京)~K2-2~

私たちは、10月20日から4泊5日の東京研修旅行に行ってきました。
日本の首都である東京ではさまざまな事を学ぶことができました。
その中で班別研修にて見学したパナソニックセンター東京について紹介します。
パナソニックセンター東京は東京都江東区有明にあるパナソニックグループのショウルームです。

 

写真

 

1階には商品体験コーナーなどがあります。そして10月6日から始まった Wonder Square 2020~オリンピックおよびパラリンピック展示~ は実際に体験できる展示などがあり分かりやすかったです。
2階にはカフェや最新のゲームが勢ぞろいのニンテンドー ゲームフロントなどがありました。
そしてリスーピアという理数体験ミュージアムが2,3階にありました。ここでは、楽しみながら理数について学ぶことができました。
パナソニックセンター東京は楽しく学ぶことのできる施設だと思いました。

 

K2-2 広報推進委員

体育祭~K3-4~

photo1

 

9月19日(土)、高校生活最後の体育祭がありました。
僕らの所属する青団は、応援団で2位に、総合で3位に輝きました。
どの種目もみんな一致団結して頑張りました。

 

photo2

応援団、ご苦労さまです!

 

photo3

 

何事も頑張れるK3-4。
これからもそれぞれの目標に向かって
日々精進していきます。

 
K3-4 広報委員

体育祭~K3-9~

9月19日、体育日和となり高校生活最後の
(人生最後かもしれない?!)体育祭がありました。
私たちK3-9は黄団で、総合優勝、応援団1位など
団としてもクラスとしても最高な結果でした。
みんな、クラスの子を応援したり、勝って大喜びだったり、
本当に楽しそうでした。

K3-9

クラス皆とってもいいスマイルです!!
これからは受験に向けて、
クラス一丸となって、合格を勝ちとろうと思います。

K3-9 広報委員