活動レポート

サマーキャンプ① ~J2-3~

私たちJ2学年は北木島に4泊5日のサマーキャンプに行って来ました。

貴重な体験をたくさんしました。

まずフェリーに乗って出発♪

3階に上がって潮風にあたる人もいました。

1Untitled

着いて疲れ気味のみんなですがさっそく大掃除と最初の活動、飯ごう炊飯です。男子は火の番に駆り出されていました。

2Untitled

2日目には班ごとに船に乗り底引き網をしました。取ったど~と言う声が聞こえてきそうです。

3Untitled

その場で食べたイカはとてもおいしかったです。醤油がペットボトルに入っていてビックリしました。網を引き上げる機械はごつくて吸い込まれたら手が千切れてしまいそうな気がしました。

4Untitled

釣った魚はバーベキューで一緒に食べました。みんな美味しそうに食べていました。5Untitled

たまには海でバーベキューするのもいいですね!!

3日目には石彫り体験をしました。みんな真剣に彫っていました。

6Untitled

絵をつなぎ合わせている人もいました。7Untitled

石彫りの後には交流会がありました。劇などもあってすごく面白かったです。海と夕日がバックにあってきれかったです。8Untitled

みんな楽しそうですね。

9Untitled

J2-3 広報推進委員

 

文化祭~K2‐2~

6月21日須磨学園にて文化祭が開催されました。

私たち2組は1組と合同で「輪投げして、お菓子GETだぜ!」というお店を開きました。

これは、輪投げにチャレンジしてその得点に応じてお菓子のつかみ取りに挑戦するというゲームです。

開店時はお客さんが少なく心配になりました。しかし、徐々にお客さんも増えてきました。

ピーク時はとても忙しかったです。

小さい子の楽しそうな笑顔がとても印象に残っています。

今回の文化祭を通して、みんなで協力する大切さ、楽しさを再認識することができました。

LCTざる1

 

とても楽しかっただっキ!

 

K2‐2広報推進委員

 

合唱コンクール~K1-1~

私達K1ー1組は、朝などの短い時間を合唱コンクールに向けて日々練習に取り組んできました。
最初は、うまくクラスがまとまらず、苦労することもありましたが、
合唱コンクール本番が近づくにつれ、クラスがまとまってきました。

 

写真1

 

そして、合唱コンクール当日、慣れない文化ホールで緊張しているひとが多かったです。
そんな緊張の中リハーサルが始まりあっという間に時間が過ぎすぐに本番がやってきました。
そして、ホール中に歌声が響きました。

 

写真2

 

結果は、金賞でした。
クラスのみんながとても喜びました。
この合唱コンクールは、1組の大きな成長に繋がったのではないかと思います。
合唱コンクールに続き体育祭などいろいろな大会に勝ちにいこうと思いました。

 

K1-1 広報委員

文化祭 個人研究発表会 ~S1-2~

6月21日 文化祭が行われました。今回はその中でも個人研究について書きます。

個人研究では中学2年生から高校1年生までの生徒が一人1つずつ研究したいテーマを決め、そのテーマを半年間かけて研究し、冊子などにまとめて発表します。

写真1

今年は「だまし絵を自分で書いてみる」や、「ウズラの卵を孵化させる」などとても面白い展示がたくさんありました。

写真2

写真3

どの作品も手間と努力が伝わってくる大作ばかりでした。

みんなすごいっピ!

みんなすごいっピ!

S1-2 広報推進委員

V2-2 お化け屋敷「最近頬がシュッとしてきたなぁと思ったら死んでました(28歳・ナース)」準備中です!! ~V2-2~

ただ今、V2-2お化け屋敷「最近頬がシュッとしてきたなぁと思ったら死んでました(28歳・ナース)」絶賛準備中です。

廃病院をコンセプトとして誰もが怖がるようなお化け屋敷を準備しています。

といっても、わたしが見た感じでは、怖いだけでなく面白い要素もあるんじゃないかなと思います。

大変なのは部屋を暗くすることと、通路の壁を頑丈にすることですね。何しろ結構通路が長いので。

 

IMGP7839

 

あと、最近教室に怖い人形がいます。

授業に来る先生方が初めて見たときに必ず「あー!!びっくりした(泣)」と言ってくださいます。

なぜか指とか目玉とかも……詳しくは当日をお楽しみに!!

 

IMGP7878

 

それからすごく立派な看板が完成しています。写真は作っている段階ですが、これを目印にぜひ「最近頬がシュッとしてきたなぁと思ったら死んでました(28歳・ナース)」にご来店ください!!

 

IMGP7870

J2 校外学習 ~J2-2~

私たちJ2生は、4月25日に校外学習に行ってきました。
学習テーマは、「震災と防災・減災」。まずは、三木防災公園に移動しました。
最初に施設の方から指導を受け、その後体験学習をしました。
ここでは備蓄倉庫の見学、地震体験、煙避難体験をしました。
下の右の写真が地震体験の写真、左が煙避難体験の写真です。↓

写真②  写真①

次に、人と防災未来センターに行きました。
様々な展示を見て、阪神淡路大震災の恐ろしさがとてもよく分かりました。

写真③

この校外学習で、地震の恐ろしさ、メカニズムなど様々な事が分かりました。
私たちは阪神淡路大震災を経験していませんが、地震のことについて今一度考えてみようと思いました。

 

J2-2 広報推進委員

部活動紹介~K1-6~

部活はもう決めましたか?それとも・・・・迷っていますか?
そんなあなたに!こんないい部活がありますよ~!!

 

プール:中高水泳
写真①

 

総合グラウンド:高校陸上長距離(女)高校陸上競技(男)高校ハンドボール(男)
中高陸上短距離(男女)高校ソフトボール(女)
写真②

 

体育館:高校バスケットボール(女)高校バレーボール(男女)高校チアリーディング(女)
中高バドミントン(男女)高校バスケットボール(男)
写真③

 

武道館:高校剣道(男女)4F
中高空手道(男女)中高卓球(男女)中高ダンス(男女) 2F
写真④

 

テニスコート:高校ソフトテニス(女)高校硬式テニス(女)
高校硬式テニス(男)
写真⑤

 

アーチェリー場:中高アーチェリー(男女)
写真⑥

 

などなど・・・
 

特におすすめなのが・・・
中高アーチェリー部
アーチェリーはオリンピックでもおなじみ風と集中力が勝負の競技です。
弓といっても、リカーブボウ・ベアボウ・コンパウントボウがあるらしく、
的であるターゲット・フェイスに向かって狙うにはどれがいいのか・・・
一見簡単そうに見えますが慎重にしなければいけません。

 

経験者だけでなく、初心者の人もぜひ入ってみるのもいいですね!

 

K1-6広報委員

K1・S2オリエンテーション合宿~K1-5~

K1学年、S2学年は2泊3日のオリエンテーション合宿に行きました。
K1学年にとっては入学して初めての行事で、みんなとても楽しみにしていました。

今回の合宿では、各クラスで集団行動を行いました。各クラスで工夫してどのように表現するか考えました。

DSC_0149

クラス発表の様子です。

DSC_0160 DSC_0166

どのクラスも練習の成果を出し切っていい発表ができました。
結果、5組は3位入賞することができました。

DSC_0202

この経験を活かしてこれからの高校生活を有意義なものにしていきましょう。

K1-5 広報委員

広島研修~お昼ごはん~ ~V2-1~

私たち高3学年は、4月24日に最後の研修旅行である、広島研修旅行に行ってきました。
強行日程の中、みんなが楽しみにしていたお昼ご飯の様子をお伝えします!

画像1

広島といえば広島焼き! 私たちが訪れたお店は、有名人の方々もたくさん来ていたところでした。
写真はお餅をトッピングしたもの。おいしそうです!

画像2

それぞれ違うものを頼んだので、ちょっとずつ交換しています。
結構な量だったので、みんなお腹いっぱいでした!

この後は平和記念公園に集合して、資料館を見学した後、平和セレモニーで献花をしました。

さて、高校生活も残り1年もありません。日々をかみしめながら、各々目標にむかって頑張ります!

V2-1 広報委員

臨場感あふれる美術館~K1-7~

4月16日から18日にオリエンテーション合宿がありました。18日には大塚国際美術館に行きました。
宿泊班で別れて見学しました。大塚国際美術館には、約1000点あまりの西洋名画の陶板が展示されていました。

画像1

これは、最後の審判という名画です。他にも、モナリザや、最後の晩餐などが展示されていました!

私がおすすめする作品は、真珠の耳飾りの少女という作品です。

真珠のつやや瞳の輝きが鮮明に描かれていて、写真のようでした!

床や天井にも古代の絵などが大きく描かれていました。

画像2

世界の数々の名画を一つの美術館で鑑賞するという、とても貴重な経験ができて、

本当に良い思い出になりました!

また機会があればぜひ大塚国際美術館に行きたいです!

K1-7 広報委員