学校法人 須磨学園
  TOPページ > 学園カレンダー > 第26週
学 園 カ レ ン ダ ー
2014 2015
4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

  第24週 第25週 第26週 第27週 第28週  



後期生徒会選挙


9月24日(水) 後期生徒会選挙が行われました。 はじめに、高校生は体育館、中学生は武道館で候補者が演説を行いました。 その後、高校生は教室で、中学生は武道館で投票を行いました。


後期生徒会選挙 高校は体育館で行いました。自分の公約などをみんなの方を向いて話しました。

後期生徒会選挙 各候補者の演説後は大きな拍手がおこっていました。演説後は教室に戻り投票を行いました。

後期生徒会選挙 中学校は武道館で行いました。生徒全員に向けて自分のやりたいことを力強く話しました。

後期生徒会選挙 しっかりと演説を聞きその場で投票を行いました。よく考えて自分の大切な一票を投票しました。

2014/09/24 15:38


体育祭予行


9月25日(木) 本日は、午前中に3時間の授業が行われ、午後から体育祭予行が行われました。 入退場など各競技の流れを中心に最終確認を行いました。 生徒達は明日26日(金)の体育祭が楽しみな様子でした。


体育祭予行 団対抗リレー「台風の目」の練習です。4人で息を合わせて走りました。

体育祭予行 用具係りは、競技に必要な用具を持って、配置の確認をするのに走り回りました。

体育祭予行 プログラムの放送は、放送部が担当します。タイミングに合わせて、原稿を読んでいました。

体育祭予行 騎馬戦の練習では、スタート位置を確かめました。明日も良い天気となりますように!

2014/09/25 17:25


体育祭


9月26日(金) 高等学校・中学校合同の体育祭が開催されました。 天候にも恵まれ気持ちの良い秋晴れの下、ご来賓・保護者の皆様、生徒・教職員など計約3000人が集まりました。 今年のテーマは「SUMASH!!~ありのままの力を見せろ~」です。
 中学・高校が縦割りの6つの団に分かれて戦いました。 中学1年生にとっては初めて、高校3年生にとっては最後の体育祭です。 生徒一人ひとりがありのままの力を出しきることができ、素晴らしい体育祭になりました。
 総合優勝は黄団(K3-6・7・8, V2-1・2, J2-3, J1-2)でした。

 応援頂いた来賓の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。


今年も7色の団カラーTシャツでグラウンドに集合しました。開会の辞、生徒会長挨拶、生徒代表宣誓が行われました。

オープニングにふさわしく、ダンス部が煌びやかな衣装を着てダンスを華々しく披露しました。

全員で準備体操を行った後、競技が始まりました。最初の種目は中学男女50m走です。全力でゴールを目指しました。

中高男子によるリレーは、中1から高3でひとつのチームとなる団対抗リレーです。バトンをうまくつなぎ、激しい接戦となりました。

中高女子リレー。アンカーは250m、他の走者は125mを走る団対抗リレーです。学年を超えて盛り上がりました。

「山あり★谷あり」(障害物リレー)は、ラケットに乗せたボールを落とさずに走ったり、麻袋に入ってジャンプして進んだり、ハードルくぐりなどをして競争します。

中学男子は全員で組体操をしました。みんなでバランスをうまくとりました。練習の成果を精一杯披露することができました。

中学女子は全員でよさこいを披露しました。リズミカルな音楽に合わせてみんな笑顔で動きを合わせました。素晴らしい演技でした。

「石橋を叩いて渡れ」は笠を被った一人が、道になったみんなの背中を歩いて進みます。バランスをうまく取り、チームワークが重要でした。

「鉄人28号」は男子が20㎏の砂袋を頭上で最後まで持ち続けられるかを競いました。他の団をけん制しながら、必死に耐えていました。

「台風の目」はチームワークが重要です。4人で息を合わせ、同じ速度で走ります。ターンするときには内側と外側の人と速度の調整が大事です。

団対抗の応援合戦です。学年が違うみんなが集まって練習する時間は限られていましたが、ダイナミックで素晴らしい演技を披露できました。

紫団は演技の途中からサングラスやひげをつけるなど、小道具に工夫がみられたパフォーマンスでした。

応援合戦1位は黄団でした。ダンスにキレがあるだけでなく、息のあった素晴らしいチームワークを披露していました。

午後は運動部クラブ行進から始まりました。続いて、運動部対抗リレーが行われました。各運動部がそれぞれの部の威信をかけて戦いました。

バトンは各クラブごとに違います。弓道部は的、テニス部はラケットなど各部活に関係のあるものをバトンにしました。

中学女子の「レッツプルバンブー」(棒引)です。なるべく多くの棒を自分の陣地に引き込もうと必死に戦っていました。

綱引きは最も大人数での競技です。「オーエス」という掛け声で、タイミング良く綱を引いていました。

良い試合が多く、応援にも熱がこもりました。勝負が決まる度に歓声があがっていました。

高校女子の「棒上旗取り」。旗を守っている選手に体当たりしたり、みんなで囲んだりと色々な戦略がありました。

中高男子の「落ちません勝つまでは」(騎馬戦)。各団の威信をかけた戦いです。手に汗握る戦いになりました。

最後に勝った団の大将の騎馬と各学年の先生の騎馬が一騎打ちで闘いました。白熱した戦いになりました。

最後の競技は男女混合リレーです。次の選手にバトンを渡すため、みんな一生懸命走りました。仲間の声援がそれを後押ししました。


★各クラスの応援パネルも審査の対象です。 ⇒コチラからご覧になれます。

  パネルの優勝は、中学校の部はJ1-2 、高校の部はS2-2 でした。
 


Ⅰ 開会式
開会宣言
国旗・校旗掲揚
開会の辞
生徒会長挨拶
生徒代表宣誓
競技諸注意

Ⅱ 競技<午前の部>
1.準備体操
2.中学50m走
3.中高男子リレー、中高女子リレー
4.クラス対抗リレー(予選):高校男女
5.山あり★谷あり(障害物リレー):高校男女
6.動と静(組み体操・マスゲーム):中学男女
7.石橋をたたいて渡れ:高校男女
8.鉄人28号:高校男子
9.台風の目:高校男女
10.応援合戦:団対抗


Ⅱ 競技<午後の部>
11.運動部クラブ行進、運動部クラブ対抗リレー:中高運動部
12.レッツ・プル・バンブー(棒引き):中学女子
13.綱引き:中高男女
14.棒上旗取り:高校女子
15.落ちません勝つまでは(騎馬戦):中学男子、高校男子
16.クラス対抗リレー(決勝):高校男女
17.団対抗混合リレー:中高男女


Ⅲ 閉会式
成績発表/表彰
講評
国旗・校旗降納
校歌斉唱
閉会宣言

2014/09/26 19:22