学校法人 須磨学園
  TOPページ > 学園カレンダー > 第36週
学 園 カ レ ン ダ ー
2014 2015
4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

  第34週 第35週 第36週 第37週 第38週  



S2ヨーロッパ研修旅行8日目


11月30日(日) ヨーロッパ研修旅行8日目の様子です。
 本日は、ルーブル美術館、ベルサイユ宮殿、エッフェル塔などパリ市内を見学しました。


ヨーロッパ 6時45分に起床して朝食をとりました。少し疲れが見えますが、元気に朝食をとっていました。

ヨーロッパ 事前にたてた計画通りにルーブル美術館を見学しました。モナリザなど有名な作品を写真に撮ったり、作品と同じポーズをとったりして楽しみました。

ヨーロッパ 昼食は各自フードコートでとりました。英語でのコミュニケーションももうお手の物のようで、堂々と注文をしていました。

ヨーロッパ ベルサイユ宮殿を見学しました。莫大な費用をかけて建てられた宮殿の装飾は、各時代の特色が反映されています。

ヨーロッパ 宮殿内の豪華さは圧巻で、生徒は、ガイドさんの話を聞き入っていました。

ヨーロッパ 美しくライトアップされたエッフェル塔へ行き、塔の上まで上がりました。上から眺めるパリの夜景はとても素晴らしかったです。

ヨーロッパ 本日の夕食を楽しみにしていた生徒は多く、メニューはエスカルゴでした。みんな「おいしい!貝みたい」と言って頬張り、フランス料理を堪能しました。


2014/12/02 16:09


S2ヨーロッパ研修旅行9日目


12月1日(月) ヨーロッパ研修旅行9日目の様子です。
 本日は午前中にパリからユーロスターに乗り、研修最後の訪問地、スイスのジュネーブへ行きました。 レマン湖、国連欧州本部、旧市街地でサンピエール大聖堂、考古資料館、銀行街を訪れました。 レストランで夕食をとり、ヨーロッパで過ごす最後の日を満喫しました。


ヨーロッパ 二人が取り組んでいるんは、ルーブル美術館で買ったルービックキューブで、完成するとモナリザなど名画が現れます。完成するでしょうか。

ヨーロッパ 3時間でジュネーブに着きました。レマン湖を訪れました。背景に高級住宅街とアルプスが望めました。

ヨーロッパ 国連欧州本部を見学しました。テレビで見たことのある会議室に圧巻されました。説明を聞き、席に座っただけでも偉くなった気分です。

ヨーロッパ こちらは軍縮会議が行われる部屋で、壁には反戦を主張する大きな絵画が飾られていました。

ヨーロッパ サンピエール大聖堂を訪れました。旧市街地で一番高い建物で、上まで階段で上がることができます。生徒は「まだ続くのー!?」と言いながらも楽しそうに上っていました。

ヨーロッパ 急な階段を延々と上りつめたところから、最高に素晴らしい景色を見ることができました。

ヨーロッパ サンピエール大聖堂の地下には遺跡があり、考古資料館になっていました。広くて迷路のように入り組んでいて、道に迷う生徒がいました。

ヨーロッパ 旧市街地の見学をしました。ガイドさんの説明を聞きながら、自分の足で一つ一つ巡っていきました。

ヨーロッパ 銀行街を見学しました。銀行らしい建物だけでなく、ブランドショップの2階にはプライベートバンクもあるそうです。

ヨーロッパ レストランで夕食をとりました。サラダ、牛肉のソテー、パスタ、プリンをいただきました。行く先々の食事はどれもとても美味しく、みんな大満足でした。


2014/12/02 12:53


インフルエンザ対策講演会


12月1日(月) J1(中1)生とK1(高1)生を対象に武道館でインフルエンザ対策講演会が行われました。 神戸市須磨区保健福祉部の医師からインフルエンザ対策についてお話しいただきました。


インフル インフルエンザと風邪の違いや、その予防方法、手洗いの大事さについて、説明してくださいました。

インフル スライドを見ながら説明を聞いて、大事なところはメモをとりました。講演会後に確認テストを行い、学んだ知識の積み重ねをしました。


2014/12/01 17:37



S2ヨーロッパ研修旅行10日目帰国


12月2日(火) ヨーロッパ研修旅行10日目、帰国の様子です。
 帰りの飛行機が変更となり、大きく2班に分かれてホテルを出発しました。飛行機もパリ経由の便と、アムステルダム経由の便とに分かれてヨーロッパを出国しました。世界を巡る研修旅行の締めくくりで生徒はたくさんの事を吸収したことでしょう。広い視野をもって、これからの学校生活を充実させてほしいです。


ヨーロッパ ヨーロッパでいただく最後の朝食です。名残惜しいですね。

ヨーロッパ 様々な見聞をし、とても有意義な研修旅行となりました。たくさんの思い出ができました。


2014/12/06 13:20



税に関する作文 表彰式


 12月4日(木) 平成26年度「税に関する高校生の作文」の応募で、優秀作品として、K1(高1)の生徒4名が選ばれました。 また、平成26年度「中学生の税についての作文」の応募で、J1(中1)の生徒1名が受賞しました。 受賞者に表彰状と記念品が贈られました。


税作文 兵庫県租税教育推進連絡協議会賞を受賞しました。題名は「税金と宇宙開発」です。

税作文 須磨税務署長賞を受賞しました。題名は「税―権利の保障」です。

税作文 神戸市須磨区垂水区租税教育推進協議会賞を受賞しました。題名は「より良い環境作りのために」です。

税作文 公益社団法人須磨納税協会賞を受賞しました。題名は「税の大切さ」です。

税作文 中学生は、須磨税務署長賞を受賞しました。題名は「社会保障制度と税」です。

税作文 本中学校に、全国納税貯蓄組合連合会会長より感謝状が贈られました。

税作文 私たちの生活の様々なところに税金が使われています。税についての知識を深めていきましょう。おめでとうございました。

2014/12/04 18:06


第5回定期考査前の様子


12月4日(木) 第5回定期考査前の様子です。12月5日(金)~9日(火)まで定期考査が行われます。 今年最後の定期考査です。分からないところは復習したり、教員に質問したりして疑問を解決してから、テストに臨みましょう。


テスト 定期考査一週間前から職員室への生徒の立ち入りは禁止です。質問する生徒は廊下や教室で教えてもらっていました。

テスト 教室では放課後も自習のために残っている生徒がたくさんいました。万全の状態で定期考査に臨んでください。

2014/12/04 18:09