活動レポート

J1スプリングキャンプ スタンプラリー ~J1-4~

J1学年がスプリングキャンプに行ってきました。その中の、スタンプラリーの様子をお伝えします。

 

出発進行!!
J1-4-1

 

朱肉と解答用紙をもって、出発です!!
さあ、探索だ!
J1-4-2

木箱に入ったスタンプを探します。どんどんスタンプを集めていこうという班や、楽しさを重視したグループもありました。中には、山側をじっくりと探索しすぎて、それ以外のゾーンに行けなかった班もありました。

 

兎和野高原の自然
J1-4-3J1-4-4
探索は、ただスタンプを集めるだけではなく、自然にも触れることができます。
左の写真は、「兎和野の大かつら」といって、非常に大きなかつらの木です。
右の写真は「わらび」という植物です。両方、都会ではなかなか見られないものです。
かつらの木なんて、名前すら知りませんでした。わらびも、見たことがなかったので、
見られてよかったと思いました。

 

アスレチック!!
J1-4-5J1-4-6
スタンプラリーの途中にアスレチックがありました。しかし、制限時間があるので、
一部の班を除いては、少しだけ楽しみました。

 

まとめ

このキャンプで、皆が仲良くなっていて、チームワークを築けていたので、良かったと思いました。

 

J1-4 広報推進委員

J1学年オリエンテーションキャンプ 4/17~4/19 ~J1-1~

16期生、中学最初の飯盒炊爨(はんごうすいさん) 早瀬キャンプ場.第二キャンプ場にて開かれる!

 

J1学年オリエンテーションキャンプでは4/18に飯盒炊爨を行いました。
まずは、係の先生の誘導に従って材料を受け取り、それぞれのキャンプ場に歩いて行きました。
J1-1-1J1-1-2

 

次に、キャンプ場に着くと、先生の話をきいてから早速飯盒炊爨を始めました。野菜を調理する係と釜戸を管理する係に分担して進める生徒が多かったです。
J1-1-3J1-1-4

 

先にカレーとサラダが仕上がった班から食べることができました。先生が試食して、一番美味しいと感じられたカレーの班は、後で賞品をもらっていました。
J1-1-5J1-1-6

 

みんなで協力して作ったカレーは最高だったと思います。仲間の絆がより深まったように感じられました。

 

J1-1 広報推進委員

第五回定期考査~K1-3~

今回のテストは一年で最後のテストとなりました。
来年の成績にも影響するので皆が真剣に挑んでいる様子でした。
教室では学校に遅くまで残り勉強する姿が多くみられました。
最後のテストということもあり、先生方の興味深い問題や、テストの最後に先生からのメッセージなどもありました。
クラスメートが真剣に勉強する姿に感化され勉強する雰囲気ができていきました。
それぞれのクラスが団結して、テストを乗り越えたので4月からの新しいクラスでも頑張っていきたいです。

写真①

K1-3 広報推進委員

食堂について~K2-1~

食堂には約100席の座席があります。食堂には生徒が使えるのが朝 8:00 – 8:20 頃と
昼休みと放課後です。メニューが沢山あって日替わりメニューなどあり人気なのがとり丼です。
他にもテイクアウトできるものが最近導入され、 利用者が増えました。

img_1img_2

img_3

K2-1広報推進委員

冬休み~K2-3~

冬休みは学校の解放されている期間が3日間しかなく、
夏休みと比べると短かったのですが、
僕たちの学年もセンター試験まで残り1年となったので、
受験生としての自覚を持つ人が増えてきており、
今回の冬休みの自習にも多くの生徒が参加していました。
家ではあまり集中することができない人たちも
学校を利用して有意義な時間を過ごすこことができたと思います。
3学期も次の学年に向けて勉強を頑張っていきましょう。

ピヨ吉5

K2-3  広報推進委員

勉強合宿~V1-3~

12月25日から27日にかけて、僕たちは白浜で勉強合宿を行いました。
高3の0学期と言われる3学期に向け、受験生であるという意識を高めた勉強漬けの3日間でした。
各自の課題で皆必死です。

20190109_84407_620190109_84231_2

20190109_84344_520190109_84308_4

 

ホテルの食事はとてもおいしく、この合宿の至福の一時でした。

20190109_84027_020190109_84109_1

いつもと違った環境で皆と勉強に集中したこの3日間は有意義なものだったと思います。
各々のすべきことを進め、解決したことや、また新たな課題が出てきた人も多いのではないかと思います。
このような快適な環境を整えて下さったホテルの皆様、先生方への感謝の気持ちを忘れずに、
これからの生活を受験生として勉強に邁進し、皆で合格を勝ち取りに行きます。

 

V1-3 広報推進委員

須磨学園から見る初日の出~K3-4~

2019年1月1日。世間はお正月ですが、高校三年生にとっては、センター試験18日前という最後の追いこみの時期です。
元日からたくさんの生徒が登校し、勉強に励んでいました。
3-4-1

 

しかし、正月返上の受験生だって初日の出を見たい!

というわけで、須磨学園の隣の板宿八幡神社から初日の出を見てきました。
3-4-2

 

快晴で雲も少なく、輝くような日の出を見ることができました。

学校から友達や先生と初日の出を見るという青春の体験はもう一生出来ないんだなぁ、
と思うと感慨深い気持ちでいっぱいです。残りの高校生活、噛み締めながら生きようと思います。

 

K3-4 広報推進委員

K1レシテーションコンテスト~K1-7~

K1学年は12月にレシテーションコンテストを実施しました。レシテーションコンテストとは課題の英語の文章を暗記し、K1学年全員で競い合うというものです。クラス単位ではなく学年でのコンテストということで、全員が熱意を持ってこのコンテストに取り組みました。

 

写真①写真②

写真③写真④

写真⑤

 

K1-7 広報推進委員

第4回定期考査~K2-2~

第4回定期考査が行われました。
今年の締め括りとなるテストでしたが、私のクラスでは、
テスト前に友達同士で問題の教え合いをするなど、
協力しながら高得点を目指す様子が見られました。
LCTざる1

 

これから特別授業期間・冬休みまで自由に使える時間が増えますが、
今回のテストを含め2学期の復習ができるよう頑張りましょう!
ピヨ吉5

 

K2-2 広報推進委員

校内センタープレテスト~K3-6~

K3学年は、校内センタープレテストを実施しました。
photo01

 

センター試験まで残り約1ヶ月となり、精神的な負担も重くなってくる中で、
点数を通して今の自分の状況をしっかり見つめ直すきっかけとなりました。
早速見直しを始める様子が見られました。
photo02

 

いよいよ本番が近づいてきました。
皆さん応援よろしくお願いします。

 

K3-6 広報推進委員