チアリーディング部in神戸まつり~K3-5~
2016年05月07日
オリエンテーション合宿 ~S2-2~
2016年05月02日
広島平和学習 追悼セレモニー ~V2-2~
2016年05月02日
広島研修旅行 中国軍管区司令部 防空作戦室~K3-2~
2016年05月02日
広島平和学習~V2-1~
2016年04月30日
V2K3平和学習~広島平和祈念資料館~ K3-7
2016年04月30日
私たち高校3年生は、4月22日に広島に出向き、平和学習を行いました。
班別行動の後、広島平和記念資料館に行きました。
約70年前に原子爆弾が落とされた時の人々の様子や町の光景が
当時のまま保存されていたり、詳細に再現されているのを目の当たりにして、
言葉を失いました。
↓当時の人々が着ていた衣服です。
戦争の悲惨さを改めて感じ、現在私たちが当たり前のように
過ごしている日常は尊いものであることを再認識しました。
今私たちにできることは、
戦争についてよく知り、戦争を風化させないように次世代に
語り継いでいくことです。
戦争で命を落とされた方々に心から哀悼の意を捧げ、
安らかなるご永眠を祈っています。
1日1日が何事もなく過ごせているという奇跡を噛みしめ、
生活していきたいと思います。
この世から“戦争”という2文字が消え、
世界中が平和に包まれる事を心から願います。
K3-7 広報推進委員
ウィンターキャンプin木島平!!~J1-1~
2016年02月23日
S1 アメリカ研修旅行 ~New York~
2016年02月23日
K2V1マラソン大会~K2-4~
2016年02月23日
K2V1マラソン大会~K2-8~
2016年02月13日
先日、神戸総合運動公園にてマラソン大会が行われました。参加したのはK2・V1学年(高校二年生)です。公園内を一周するコースはアップダウンが激しく、特に後半の上り坂が続く場所には苦しめられた人が多くいました。
集合の後に開会式やウォーミングアップを終え、最初に出発したのは女子です。女子はコースを二周で6km走りました。自分も参加したので周りの様子はあまり見られませんでしたが、皆全力を出し切れたようです。(週明けには「筋肉痛になった」なんていう声も多く聞こえました。)
女子が終わると男子の出発です。男子はコースを三周でした。女子の応援や歓声が飛び交い、先頭集団は白熱した戦いとなりました。9kmもあったにも関わらず歩いてしまう人はほとんどおらず、皆最後まで走り抜けていた姿が印象的でした。
今回、運動が得意な人もそうでない人も自分なりに頑張ったことで達成感を得たことと思います。こうして残り少ない行事を一つ終える度に受験生に近づいたことを実感し不安になることも多くなる時期ですが、そんなときにこの達成感が少しでも役に立って、前向きに、進んでいけたらいいなと思います。
K2-8 広報委員