学校法人 須磨学園
  TOPページ > 学園カレンダー > 第13週
学 園 カ レ ン ダ ー
2010 2011
4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

  第11週 第12週 第13週 第14週 第15週  

  • [第13週:6/20~6/26]

  • 6月20日(日) 文化祭
  • 6月21日(月)
  • 6月22日(火)
  • 6月23日(水)
  • 6月24日(木)
  • 6月25日(金)
  • 6月26日(土)


文化祭


6月20日(日)文化祭。今年のテーマは「Suma Sense~世界が仰天、須磨の発展~」です。約2700名の方々が来てくださいました。

須磨学園がひとつになった1日でした。この日まで一生懸命練習や準備を積み重ねてきたクラブの発表や、時間をかけて仕上げた個人研究、クラスで企画した模擬店。どれも熱意あふれるものでした。みんなで考え、悩み、がんばった思い出は何にもかえがたい宝物です。素晴らしい文化祭でした! ご協力いただいた育友会のみなさま、ご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました。


文化祭 クラスが企画した模擬店です。熱気あふれる中、冷たい炭酸ジュースはいかが?

文化祭 英語研究部。英語のクイズに答えると景品がもらえます。クラブごとに工夫をこらしています。

文化祭 武道館2階はゲームフロアです。楽しい声があちこちに響いていました。

文化祭 こちらは先生の顔をめがけてボールを投げるゲーム。他にもボールすくい、ボーリングなど色々!

文化祭 美術部。人気は先生の顔とお言葉がついた「須磨守」というお守りでした。一番人気は犬のトモのお守りでした。

文化祭 華道部。他にも理科研究部は実験を、鉄道研究部は模型など、どのクラブも力のこもった発表でした。

文化祭 学園長先生は、文芸部の部誌を手にとって読まれていました。イラストレーション部とコラボで作品をつくりました。

文化祭 中学生徒会は制携帯についての発表とディスカッション。白川台中学のみなさんにも参加いただきました。

文化祭 武道館4階の個人研究発表。他の人の発表を見て感心「よく調べているよね」

文化祭 こちらはS2(高1)生の個人研究発表。3名の合同作品で、ピタゴラスイッチという楽しい作品。

文化祭 体育館ステージ。合唱コンクールの決勝が行われました。クラス一丸となってよく頑張りました!

文化祭 ダンス部やチアリーディング部の美しい演技も披露されました。見ごたえのある演技ですね。

文化祭 筝曲部の演奏。ステージでは吹奏楽部、ハンドベル部、弦楽同好会が美しい演奏を聞かせてくれました。

文化祭 軽音楽部の教室ライブ。ギター部、有志も教室でライブを行い、大変な人気を集めていました。

文化祭 育友会の方々による、バザーと飲み物やおにぎり・パン販売は、今年も人気でした。ありがとうございました。

文化祭 箸巻きを作る男子。この文化祭を支えるのは、たくさんの裏方の力です。がんばりましたね。

個人研究発表


武道館でJ2、S1,S2、K2の個人発表が展示されました。
それぞれが様々な視点から題材を選び、研究の結果をまとめています。
作品には、学年部長賞(1名)、金賞(10名)、銀賞(10名)、銅賞に加え、今年から新設された学園長賞(1名)、理事長賞(1名)が与えられます。


文化祭 J2の学年部長賞。「足利事件とDNA鑑定」。社会的に関心の高いテーマです。

文化祭 S1「バレエ衣装について」。実際の衣装を使い、細かく解説していました。

文化祭 S2「美術都市構想」。キノコの形をしている建物は美術館だそうです。

文化祭 S2学園長賞。「携帯電話のしくみ」。機能に関するアンケートを100人に行い、まとめました。

文化祭 K2の学園長賞。「祖父が戦った戦争とは」。史記と祖父のノートをまとめた作品です。

文化祭 6月22日に各賞の表彰式が行われました。どれも素晴らしい内容でした。