自然とともに J1サマーキャンプ Part1
2025年8月20日 [ J1 ] 学校行事
8/19(火)からJ1(中1)学年が兵庫県養父市ハチ高原にて、サマーキャンプを実施しています。豊かな自然の中で仲間と協力してチームワークやリーダーシップを育みます。

目的地であるハチ高原に到着。森のステージに集合し、自然に囲まれた中で入所式が行われました。入所式の司会、挨拶は生徒が行い、いよいよサマーキャンプの始まりです。これから仲間とともに協力し合い、充実した5日間を過ごします。

最初の体験は竹串・竹箸づくり。サマーキャンプ中の食事では割りばしを使わず、ここで作った竹串と竹箸を使用します。使いやすい形に仕上げるため真剣な表情で竹を削っていきます。

続いては班で協力して「鉢伏ウルトラアドベンチャーゲーム」に挑戦!6つのお題が用意されており、どれもチームワークが試されます。今回はクラスを混ぜての班編成となっており、このゲームを通じてお互いに打ち解けていく様子が見られました。

夜になるとサイレントウォークに出発。先導のもと、明かりを灯すことも話すこともせず静かに歩いていきます。徐々に五感が研ぎ澄まされ、虫の鳴き声が聞こえ、きれいな夏の夜空が広がっていました。普段は気づかなかった自然の素晴らしさを改めて実感できました。