SUMA GAKUEN
学校法人
須磨学園

学園カレンダー

熱戦!球技大会

2025年7月14日 [ K3 / K1 / V2 / S2 ] その他

7/11(金)、高1・高3学年の球技大会がグリーンアリーナ神戸で開催されました。
これまで、校内で球技大会を実施したことはありましたが、外部会場での開催は初めての試みです。屋内で涼しい環境ではありましたが、繰り広げられたのは熱い戦いの数々。午前中は高3学年、午後は高1学年と、学年ごとに分かれて実施しました。

球技大会前、実行委員会が開かれました。 教員から球技大会の説明、注意事項を聞き、選手宣誓・始めの言葉・終わりの言葉の代表生徒等を決めました。大会当日も担当生徒が設営や審判を担い、生徒も運営に積極的に携わります。

種目はドッジボール、バレーボール、バスケットボールの3種目で、男子・女子に分かれて試合が行われます。選手宣誓で「正々堂々と勝負する」ことが宣言され、クラスの意地と意地がぶつかり合う戦いの火蓋が切られました!

ドッジボールでは、攻守が目まぐるしく入れ替わり、息つく暇もないほどの試合が繰り広げられました。男子も女子も剛速球が飛び交います。

バレーではサービスエースで連続ポイントを取り活躍する生徒も。ラリーが続くと、チームメート同士で声をかけあい、チームワークを発揮していました。

ドリブルで相手をかわしながらゴールに向かって攻めます。シュートが決まるたびに歓声が沸き上がり、応援の声にも力が入っていました!

最後に生徒代表が閉会宣言をして球技大会の幕が閉じました。チームメートとの絆が深まり、互いにプレーする中であまり関わったことのない人とも親しくなれた今回の球技大会。この繋がりを今後の学校生活にも生かしていきます。