短期留学! カナダ・ブリティッシュコロンビア大学 Part5
2025年8月8日 [ K1 / S2 ] その他
カナダのブリティッシュコロンビア大学で行われている短期留学も、いよいよ最終日を迎えます。
今回は13日目から最終日までの様子をお届けいたします。Part1、Part2、Part3、Part4はこちらから。

研修プログラムも残り3日。13日目はこれまでを振り返り、研修で学んだことや経験したことをグループごとに工夫を凝らしてプレゼンします。一人ひとりがカナダ短期留学を通して得た思いをしっかりと英語で伝えることができました。

午後からは日本とカナダの共通点について地元の高校生と話し合い、ポスター発表を行いました。なぜそう思ったのか、根拠も交えて話し合います。現地の同年代の学生と交流することで新たな視点や気づきも得られました。

14日目はバンクーバー近郊を観光。人が歩いて渡れる吊り橋としては世界最長を誇るキャピラノ吊り橋を渡り、迫力ある自然に触れました。また、バンクーバー発祥の地であるギャスタウンの街並みを巡り、歴史ある雰囲気を感じながらバンクーバー観光を満喫した1日となりました。

本日がクラスでの最後の授業。これまでに学んだ内容を振り返る総復習を行いました。ビンゴ形式でお互いに質問し合うアクティビティを通して、生徒たちは楽しみながら理解を深め、これまでの学習の成果を実感することができました。

修了式では生徒一人ひとりに修了証が手渡されました。英語力向上はもちろん、カナダの文化や歴史に触れ、英会話タイムやプレゼンでは積極的に自分の意見を発信することも学んだ生徒たち。この成長をこれからの学校生活にも生かしていきます。

最後はこれまでお世話になった方々への感謝の気持ちを込めてフェアウェルパーティーを開催しました。会の終わりには約2週間の短期留学を振り返り、思い出が込み上げて涙する生徒の姿も。多くの学びと成長の機会を与えてくれたかけがえのない経験となりました。