自主性を育むボーイスカウト 新入生歓迎ハイク実施!
2025年7月1日 [ V1 / S2 / S1 / J2 / J1 ] その他
6/16(月)、ボーイスカウト部が新入生の歓迎ハイクを行いました。

ボーイスカウトの制服に身をつつみ、J1(中1)生にとっては初めての活動。先輩からコンパスの合わせ方を教えてもらい、いざ出発です。

途中ロープをつたって歩くハードな道も。J1生は先輩の背中を必死に追いかけます。危ない道も大人が見守りながら、団員同士しっかりと助け合って進んでいきました。

目的地に到着したら飯盒炊爨の準備です。かまど作りも自分たちで行います。他にもタープの設営や食材準備など、慣れない作業も多いですが積極的に行動していきます。

ようやく最終工程のカレー作り。火起こしや小川での野菜洗いもすべて生徒自身で行い、4時間かけてカレーを作り上げました。みんなで協力して作ったカレーは絶品です!

新入生のJ1生は隊長からボーイスカウトの歴史や作法を学び、入隊式での誓いを練習しました。

最後は浄徳寺で「ちかいの式」が行われました。練習した成果を発揮し、しっかりと誓いを唱えることができました。
J1生は初めて須磨学園でのボーイスカウト活動を経験して自主性を育み、先輩学年はリーダーシップを発揮した1日となりました。今後の学校生活でもこの経験で培った自主性やリーダーシップを生かしていきます。