2020年 兵庫県高等学校駅伝競走大会神戸地区予選会
2020年10月30日
2020年度 近畿高校ユース大会
2020年10月03日
9月18日(金)~9月20日(日)に大阪府ヤンマーフィールド長居で近畿高校ユース大会が行われ、1,2年生が学年別に、800m、1500m、3000mの種目があり5名の選手が出場しました。
<1年800m>
橋本佳歩 (1) 6位
<2年800m>
道清愛紗 (2) 4位
<1年1500m>
竹田咲羽 (1) 6位
<2年1500m>
道清愛紗 (2) 1位 (大会新記録/2年女子優秀選手賞)
<1年3000m>
竹田咲羽 (1) 6位
田村優芽 (1) 12位
<2年3000m>
石松愛朱加 (2) 2位
応援ありがとうございました。今回の試合では課題が沢山見つかりました。
今後は駅伝に向けて、チーム全員で同じ目標に向かって頑張っていきます。
第72回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
2020年08月25日
8月21日(金)~8月23日(日)にユニバー記念競技場で県ユース大会が行われ、400m、800m、1500m、3000m、の種目に8名の選手が出場しました。
〈400m〉
福永愛実(1) 予選落ち
〈800m〉
道清愛紗(2) 1位
橋本佳歩(1) 3位
大西文香(1) 7位
〈1500m〉
道清愛紗(2) 1位
石松愛朱加(2) 4位
竹田咲羽(1) 1位
橋本佳歩(1) 4位
〈3000m〉
石松愛朱加(2) 1位
塚本衣音(2) 5位
田村優芽(1) 2位
竹田咲羽(1) 3位
上記の結果、3位までに入賞した5名の選手が9月18日(金)~9月20日(日)に、ヤンマースタジアム長居(大阪府)で開催される近畿ユース大会に出場します。
応援よろしくお願い致します。
お知らせ
2020年04月28日
新型コロナウイルスの影響により下記の大会が中止となりました。
・地区別記録会(4/4)
・春季記録会(4/11,12)
・兵庫リレーカーニバル(4/18,19)
・神戸市民大会(4/25)
・地区インターハイ(5/9,10)
・県インターハイ(5/29~31)
・近畿インターハイ(6/18~21)
・全国インターハイ(8/12~16)
目的となる大会が中止となっていくことは、とても残念な気持ちでいっぱいです。しかし、平和であることが幸せなんだと改めて気づかされることもありました。周りの環境や多くの支えのもと私たちは走れています。そういった大切なことに感謝して、いつか開催されるトラックレースや10月からの駅伝に向けて力をつけていきます。
元気な須磨学園を皆様に応援して頂けるように頑張りたいと思います。
2020年 福岡クロスカントリー
2020年02月25日
2月22日(土)に第34回福岡クロスカントリー大会が福岡県、海の中道海浜公園クロスカントリーコースで開催されました。U20女子4kmの部に9名が出場しました。
〈U20女子4km〉
石松 愛朱加(1) 13分47秒 1位
土井 葉月 (2) 13分48秒 2位
小林 朝 (3) 13分56秒 7位
磯部 莉那 (3) 14分04秒 9位
松尾 瞳子 (2) 14分13秒 10位
小川 美空 (3) 14分18秒 13位
樽本 つかさ(3) 14分28秒 20位
道清 愛紗 (1) 14分31秒 26位
塚本 衣音 (1) 14分31秒 28位
上記の結果を踏まえて、個々が力をつけ、4月からのシーズンに生かしていきたいと思います。
第31回全国高校駅伝競走大会
2019年12月25日
12月22日(日)に女子第31回全国高校駅伝競走大会が、京都市たけびしスタジアムを発着とする5区間21.0975kmで開催されました。
1時間8分59秒で6位に入賞しました。(下記が個人結果です。)
1区 6km 土井 葉月(2) 19分49秒 区間6位
2区 4.0975km 干飯 里桜(1) 13分29秒 区間13位
3区 3km 石松 愛朱加(1)9分31秒 区間2位
4区 3km 松尾 瞳子(2) 9分22秒 区間2位
5区 5km 樽本 つかさ(3)16分48秒 区間22位
たくさんのご声援ありがとうございました。部員16人全員で必死になってつかみにいった結果だからこそ、多くの経験や反省を得ることができました。感謝の心を忘れず、これからも頑張っていきたいと思います。
2019年 近畿高校駅伝
2019年11月25日
11月24日(日)に女子第35回近畿高等学校駅伝競走大会が兵庫県南あわじ市で行われ、1時間9分19秒で総合2位でした。(下記が個人結果です。)
1区 6km 石松愛朱加(1) 19分56秒 区間3位
2区 4.0975km 干飯里桜 (1) 13分30秒 区間3位
3区 3km 松尾瞳子 (2) 9分49秒 区間1位
4区 3km 道清愛紗 (1) 9分31秒 区間1位
5区 5km 土井葉月 (2) 16分33秒 区間1位
1ヵ月後にある全国駅伝に向け、今回の結果が価値あるものとなるよう、初心を忘れず取り組んでいきます。応援よろしくお願いします。
2019年 兵庫県高校駅伝
2019年11月12日
11月10日に(日)に女子第36回兵庫県高等学校駅伝競走大会が丹波篠山市で行われ、1時間9分16秒で総合1位でした。(下記が個人結果です。)
1区 6km 土井葉月(2) 19分52秒 区間1位
2区 4.0975km 石松愛朱加(1)13分42秒 区間1位
3区 3km 干飯里桜(1) 9分27秒 区間1位
4区 3km 松尾瞳子(2) 9分44秒 区間1位
5区 5km 樽本つかさ(3)16分31秒 区間1位
今回の結果により、11月24日に兵庫県南あわじ市で行われる近畿高校駅伝、12月22日に京都府で行われる全国高校駅伝に出場が決まりました。
この結果は目的を達成するための通過点です。チームの中でも切磋琢磨しあって個々の力を高め、全員で挑みます。応援よろしくお願いします。
2019年兵庫県高等学校駅伝競走大会神戸地区予選
2019年10月21日
10月19日(土)に第36回兵庫県高等学校駅伝競走大会神戸地区予選会が三木総合防災公園周回コースで行われ、1時間11分11秒で1位通過しました。
(オープン参加Bチーム:1時間13分49秒)
<Aチーム>
1区 6Km 松尾瞳子(2) 20分56秒
2区 4.0975Km 樽本つかさ(3) 13分37秒
3区 3Km 石松愛朱加(1) 9分49秒
4区 3Km 干飯里桜(1) 9分55秒
5区 5Km 土井葉月(2) 16分53秒
<Bチーム>
1区 6Km 磯部莉那(3) 21分12秒
2区 4.0975Km 道清愛紗(1) 13分47秒
3区 3Km 塚本衣音(1) 10分16秒
4区 3Km 太田美月(2) 10分36秒
5区 5Km 小川美空(3) 17分58秒
11月10日(日)に篠山で行われる県大会に出場します。全国大会出場に向けて挑戦する気持ちを忘れず全員で闘っていきます。
応援よろしくお願いします。
第74回国民体育大会
2019年10月13日