我々は古都研修にて奈良県明日香村に行ってきました!
この記事ではそのことについて書こうと思います。
日本史の授業で奈良のことを学び、期待して現地へ行ったのですが・・・
待っていたのはかつて都と呼ばれたとは思えないほどのどかな田園風景でした。

しかし散策してみると、あちらこちらに当時の事を物語るたくさんの建造物がありました。
かの聖徳太子が作ったという池、謎めいた石の遺跡などなど・・・
それらすべては古の人々の営みを確かに今に伝えるものばかりでした。
今まで行ったことが無かったということもあり、とても有意義な時間を過ごすことができました!
K1-2 広報委員