活動レポート

第47回のじぎく杯室内アーチェリー大会

2月3日(土)、2月4日(日) 兵庫県立障害者スポーツ交流館にて、のじぎく杯室内アーチェリー大会が行われました。
土曜日は高校生男女7名、日曜日は中学生4名が参加しました。
11月の大会に次いで2回目のインドア大会となります。高校生は縦に3つ並んだ小さな的を射つ種目に出場しました。

2日目、日曜日は中学生男女が参加しました。

40㎝の的を射ちますが、前半後半で30本ずつ上下に並んだ的を射ち分けます。

【大会結果】
S1-3 宮加谷 優  中学女子第3位入賞
J2-3 織田彩楓   中学女子第7位入賞

2023年度の大会が終了しました。

今後は4月からの公式戦に向けてスキルアップに努めます。

                     ご覧いただきありがとうございました。

2023年度兵庫県室内アーチェリー競技会

11月18日(土)、19日(日) 兵庫県立障害者スポーツ交流館にて、2023年度兵庫県室内アーチェリー競技会が行われました。 中学生4名、高校生6名が出場しました。

(11月18日(土)高校男女A・Bフライトの部)
午前中は男子の競技を行いました。
Aフライトは縦に的が3つ並んだ上級者用です。全日本室内大会など上位大会に挑むにはこの種目でハイスコアーを出す必要があります。

午後からは入れ替わりで女子の競技が行われました。

(11月19日(日)中学生の部)
日曜日は中学生と一般の部が行われました。
S1男女4名が出場しました。
試合前の開会式では「安全宣言」が行われ、出場者を代表して本校のS1女子生徒が条文を読み上げて宣言しました。
中学生は1点から10点までの40センチの的を使用します。(高校生のBフライトに同じ)

(大会結果)
高校生、中学生ともに優勝、入賞に至る結果とはなりませんでした。
昨年度中学生女子で優勝したS1女子も調子を崩し、健闘するも悔しい結果となりました。
2月には「のじぎく杯室内大会」があります。この結果を受け止めリベンジできるよう今後の練習に励みます。

                        最後までご覧いただきありがとうございました。

全国選抜大会選手選考記録会(最終)      兵庫県私立中学校大会アーチェリー競技会

 10月29日(日)しあわせの村アーチェリー場にて、全国選抜大会アーチェリー競技会の代表選手を選ぶ最終選考会が行われました。
同時に兵庫県私立中学校アーチェリー競技会も行われました。

記録会の結果、全国への切符を手にすることはできませんでした。しかし、全国に繋がる70mの長距離に慣れる機会となったこと、今の実力を知る良い機会となりました。

中学生大会は学年の研修旅行、海外研修帰国の直後であり、エントリーしたのは女子2名のみでした。しばらく練習していない状態で臨んだ試合となりました。

30mの距離で72射した結果、上記のS1女子が優勝しました。練習不足で臨んだ大会でしたが、なんとか勝つことができました。
次の試合は室内大会です。今後も練習に励み、優勝、入賞を目指して頑張ります。

県高校70mラウンド記録会兼全国選抜大会選考記録会1

10月22日(日)しあわせの村アーチェリー場にて、県高校70mラウンド記録会(全国選抜選考記録会)が行われ、V1女子1名が出場しました。
先週行われた県高校新人戦の結果により、男女各14名が全国選抜大会の出場権をかけて競う記録会ですが、第1回目としての2試合分を実施しました。もう1名S2男子も出場権を得ましたが、外部研修旅行のためこの日は見送り、次週の2試合分で頑張る予定です。

70mの距離で6射×6回(36射)を2回行い合計72射で1試合分となります。これを午前午後で2回行い、合計1144射しました。

東京研修から帰ってきた翌日であり、練習不足で臨んだ大会でした。

スコアーも満足のいくものではなかったので、次週のチャレンジで巻き返しをはかりたいと思います。

                   ご覧いただきありがとうございました。

第70回兵庫県高体連新人戦アーチェリー競技会

10月15日(日)しあわせの村アーチェリー場にて、第70回兵庫県高体連新人戦アーチェリー競技会が行われました。
男女8名が参加しましたが、K1生3名はこの試合がデビュー戦となり、S2,V1生5名は全国選抜大会の選考会出場につながる重要な大会として臨みました。

【午前中は男子の競技が行われました】


【午後からは女子の競技です】

  

【大会結果】
 K1男子1名 30mラウンド(36射)の部 優勝
 K1女子1名 30mラウンド(36射)の部 第5位入賞
 S2男子1名 70mラウンド(36射)の部 第5位入賞
※S2男子1名、V1女子1名が結果により来週、再来週の全国選抜選考記録会(70mラウンド)に出場決定

高校総体に次ぐ大きな公式戦でしたが、優勝、入賞の経験は次への大きな励みとなりました。
点数的にはまだまだで課題を残しましたが、チーム一丸となり今後も上位を目指して練習に励みます。

          最後までご覧いただきありがとうございました。

第58回全兵庫アーチェリー競技会

9月23日(土)しあわせの村球技場にて、第58回全兵庫アーチェリー競技会(少年の部)が実施されました。
中学男女30mラウンド、少年男女50mラウンドの部に9名が参加しました。
風の強い中での大会でした。矢が流されることから、風向きを判断して狙いをずらして射つスキルが必要な1日となりました。

【大会結果】
中学男子30mラウンド個人 第3位入賞 S1 森田蔵之介
少年女子50mラウンド個人 第6位入賞 S1 宮加谷 優
 

少年女子50mラウンドの部は高校生・中学生別ではなく、同種目として競技しました。
1~5位までを高校生が占める中、中学生が1名交じって入賞できたことは大きな励みとなりました。
 

                            ご覧いただきありがとうございました。

第40回兵庫県高体連神戸支部アーチェリー新人戦

11月10日(日)しあわせの村アーチェリー場にて、第40回兵庫県高体連アーチェリー新人戦が行われました。
女子、男子共に50mラウンドの部に出場しました。午前中は男子の競技、午後からは女子の競技が行われました。

高1,2年生が主体となる新人戦として、公式戦の皮切りとなる大会でした。
大会の結果、S1男子1名が5位入賞となりました。


午後からは女子の競技が行われ、V1生徒3名が出場しました。

女子は団体戦にもエントリーしました。3位入賞校と同一合計点でしたが、順位付けでは一番得点の高い選手との差で4位の結果となりました。

これからは上に繋がる大会のシーズンとなります。目標を高く持ち、上位を目指して今後の練習に励みます。

                       最後までご覧いただきありがとうございました。

               

第33回兵庫県私立中学校高等学校アーチェリー競技会

8月17日(木)しあわせの村アーチェリー場にて、第33回兵庫県私立中学高校競技会が行われました。
中学生、高校生合わせて9名が参加しました。
参加した中学生の多くは30mの種目での競技となりましたが、S1女子1名はレベルを上げて高校生と同じ50mでの競技にチャレンジしました。

S2,V1生は男女ともに50mラウンドに出場しました。

平素は50m距離での練習があまりできませんが、少しでも場所が空いた時は、積極的に50mを射つ練習に取り組んでいます。

【大会結果】
S1男子1名が30m×2ラウンドの部で第2位入賞となりました。
3位選手とは同点でしたが、順位決めのためのシュートオフ(1射勝負での勝敗決め)を行い、対戦に勝った結果です。

まもなく夏が終わりますが、9月には新人大会(高校生)があります。

個人として、チームとして成長していけるよう、この大会を踏まえて今後の努力を重ねたいと思います。

                   最後までご覧いただきありがとうございました。

中学生強化選手選考記録会(第2回)

6月11日(日)しあわせの村アーチェリー場にて兵庫県アーチェリー連盟の中学生強化選手の選考記録会が行われました。
先に行われた兵庫県民大会の結果、男女各6名が上半期強化選手の候補として選ばれました。3回の記録会を行い、男女各3名が上半期強化選手となります。
本校からS1男子、S1女子各1名が候補選手となり記録会に出場しました。

雨の中での記録会でしたが、この日は少年、成年の国体選手選考記録会も同時に行われ、上級者と並んで射つ好機会となりました。
記録会の後は、オリンピック選手から直接の指導を受ける講習会が行われました。

7月2日の最終記録会を以て、中学強化選手が決定されます。

第67回兵庫県高校総体アーチェリー競技(予選・決勝)

6月6日(火)大雨で延期となった高校総体予選をしあわせの村アーチェリー場で行いました。
男子2名、女子3名が出場しました。
午前中は男子、午後から女子の試合となりましたが、女子は雨の中での大会となりました。
50mで36射した結果、翌週の決勝戦に進出する団体、個人が決定します。

結果ですが、惜しくも女子団体は数点差で決勝戦への進出を逃しました。
個人で男子1名、女子1名が決勝戦(70mラウンド)に出場が決定しました。

6月9日(金)、10日(土) 兵庫県加東市滝野総合運動公園グラウンドにて決勝戦が行われました。

予選を勝ち抜いた男女各6校と個人各9名が全国大会、近畿大会の出場をかけて戦います。
心配していた天気も回復して曇天、多少の風での大会となりました。

予選踏まえて、S2男子1名、K3女子1名が出場しました。
平素70mの距離が射てない状況での大会ですが、上位を目指して集中しました。
会場は時折左から右に流れる風があり、的の中心をずらして狙うこともありました。

72射した結果、入賞するには至りませんでした。K3女子は3点差で近畿大会出場を逃す惜しい結果となりました。しかし、忙しい学校生活の中でこれまで努力を重ね、最後の高校総体で良く健闘しました。
予選で敗退した生徒、決勝戦を経験した生徒はこの経験を次年度に向けて努力に繋げていきます。

                        最後までご覧いただきありがとうございました。