学園長 訓話


 2学期のはじめにあたり、お話をしたいと思います。 2学期は秋です。日本語で「○○の秋」という言葉があります。 みなさん1分くらい考えてみてください。 携帯電話で検索をしたらたくさん出てきますが、それをしないで考えてみてください。
 10個くらい書けたらいいと思います。私は8個考えました。 1番は「食欲の秋」、2番目は「実りの秋」、3番目は「読書の秋」。 他にも、「芸術の秋」、「スポーツの秋」、「満月の秋」、「台風の秋」・・でも、一番重要なのは「勉強の秋」だと思います。 2学期は9月、10月、11月、12月と4カ月もあります。この4カ月の間、ずっと学校が開いている。 この一番長い、一番大切な秋をどういう風に過ごしたらいいかについて、諸君らに是非してほしいことが3つあります。

 1つ目は、好きなことをするということです。 好きなこと、好きな勉強、好きなクラブ、好きな趣味、とにかく自分がしたいなと思うことをする。 そして、それを長い時間するということです。好きな勉強を長い時間する。そうすれば鉄人になれます。 点数が悪いのはその科目が好きではないからです。長い時間勉強しないからです。
 2つ目は、よく休むということです。 1日中寝ていることが、何日続けてできるでしょうか。みなさん、夏休みで実験したと思います。寝てばっかりは2日もできなかったでしょう。 3日目には寝るのがいやでどこか外に遊びにいきたくなったと思います。 1日中勉強する秘訣があります。1時間勉強して1時間休めばいいのです。 朝8時から9時まで1時間勉強する、9時から10時まで1時間休む、10時から11時まで1時間勉強する、11時から12時まで1時間休む、また12時から1時まで1時間勉強する・・。 1時間勉強して1時間休むということを繰り返していけば、1日12時間でも、18時間でも勉強することも苦になりません。 しかし、1日18時間勉強したと言っても、半分休んでいるので実質はたった9時間じゃないかと思うかもしれません。 でも考えてみてください。9時間ぶっ続けで勉強したらどうなりますか。朝9時から夕方6時までやる。休まずにやる。そんなことは絶対に無理です。 人間は休まずにやると、せいぜいできて2時間です。2時間休まずにやるとものすごく疲れます。1時間勉強して1時間休む。 これをすることによって、長い時間好きなことに取り組むことができるようになります。 休むことは悪いことではなく、罪悪でもなく、一生懸命何かをするために必要なことなのです。 そう思ってしっかり休むということを心がけてください。
 3つ目は、無駄なことはしないということです。 友達が約束無しに、いきなり遊びに来たら、「あとで」と勇気を持って言ってください。 自分がしたいこと、しなければならないことをすることが大切なのであって、友達の遊びに付き合う理由は何もありません。 あらかじめ「何月何日の何時から遊ぼう」と予定している遊びをしない理由は何もありません。 しかし、いきなりきて「遊ぼう」という誘いには勇気を持って断るべきです。 僕の経験ですが、いきなりやってきて何か言われて良かったことはほとんどありません。

 今日言った、好きなことを長い時間するということ、良く休むということ、無駄なことをしないという3点を守って、一人ひとりの素晴らしい秋にしてほしいと思います。

2013年9月2日 学園長 西 和彦