学校法人 須磨学園
  TOPページ > 学園カレンダー > 第18週
学 園 カ レ ン ダ ー
2010 2011
4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

  第16週 第17週 第18週 第19週 第20週  




市民講座「パソコン講座」3回目


7月25日(日)市民講座「パソコン講座」が行われました。
7月19日・24日・25日の3日間、市民の方を対象にしたパソコン講座です。 約40名の方々が参加され、本日が最終回です。
毎年参加くださるリピーターの方もおられ、とても喜んで下さいました。 お暑い中、ご参加頂きありがとうございました。


市民講座 2回目に続き、ムービーメーカーで演習後、画像処理をした写真でデジタルアルバムを作りました。

市民講座 実習後、閉校式が行われました。お暑い中、参加頂きありがとうございました。




J2 サマーキャンプ 1日目


7月25日(日)J2(中2)が北木島に出発しました。
使われなくなった廃校をお借りし、5日間生活します。大自然の中で、さまざまな体験します。 本日予定通り、8時に板宿を出発し岡山県笠岡市までバスで移動し、 笠岡港から船を使って、北木島へ向かいました。

北木島 バスに乗り込み出発です。充実したキャンプになりますように、いってらっしゃい!

北木島 2隻の船で向かいます。前の船は荷物を乗せ出発。みんなは後の船で渡ります。

北木島 約20分ほどで北木島に到着。 北木中学のみんなが歓迎してくれました。

北木島 開校式です。教頭先生のお話を聞き生徒代表がお世話になる方々へ挨拶です。

北木島 開校式の後は荷物を運びこむと、お待ちかねの昼食。午後に備えてパワーを蓄えます。

北木島 昼食後のゴミの片づけは、もちろん自分達で。美化係がテキパキとゴミを回収。

北木島 その後、廊下の雑巾がけ、黒板掃除、拭き掃除、トイレ掃除、草むしり。お世話になる学校をキレイにします。

北木島 飯盒炊爨。本日の夕飯のカレーライス作り。頑張って火をおこしたり、野菜を切ったり、みんなで協力します。

北木島 みんなで作ったご飯は最高においしいでしょうね。後片付けもしっかりしました。

北木島 入浴の待ち時間は今日の事をしおりに書いたり、読書や交流会の準備をしていました。





J2 サマーキャンプ 2日目


7月26日(月)2日目は「海の日」と題して、海での活動がメインとなりました。
午前中は朝の集いの後、朝食をとり、北木中学生を向かえました。その後、ソーラン節の練習をしました。
午後は、海水浴&底引き網を体験しました。 1組は海水浴から、2組はを底引き網を体験します。途中で交代をし、両方体験するというプログラムです。 底引き網で捕れた魚は夕飯のおかずになりました。


北木島 6:30の朝の集いからスタートし、元気にラジオ体操です。まだ少し眠そうです。

北木島 朝食後、北木中学の全生徒7名をお迎えしました。理科、数学、英語の授業を受けました。

北木島 昼食。その後のLHRは明日の交流会の出し物の最終チェック。ソーラン節は北木中学と合同で行うので、最初で最後の合同練習です。

北木島 昼食後、1組は坂道を20分ほど歩き海へ。しっかり準備体操をして突撃~!!普段のプールとは違ったおもしろさがあります。

北木島 同じ頃、2組は漁船に乗り込み、網を張りながら、船でしばらく走ります。風がきもちいい。

北木島 底引き網で獲れた魚は、晩ご飯になります。たくさん獲れたかな?みんな楽しそう!

北木島 海水浴が終わるといよいよバーベキューです。底引き網でとれた魚を焼きます。

北木島 今日は本当によく動きました。みんな食欲旺盛です。楽しい思い出になりましたね。





J2 サマーキャンプ 3日目

7月27日(火)3日目のテーマは「北木島の伝統文化体験」です。
午前中は朝の集いの後、朝食をとり、英語と数学と国語の授業がありました。
午後は、北木島の伝統文化を体験。島の特産の石堀現場を見学し石堀り体験をします。
その後、北木中学の生徒さんと交流会をしました。互いの出し物やクイズ大会を行いました。


北木島 交流会のための練習。息がぴったりとあっています。その後は勉強をしました。

北木島 石切場に到着。地元の方が北木島でとれる石について説明をして下さいました。

北木島 深さは70メートルにもわたる石切場を上からのぞき込んで見学です。わぁ、すごい!!

北木島 石堀業者の方からご指導を頂き、下書きをしたゴムに沿って彫っていきます。

北木島 仕上げは専門の方に、彫って頂き、完成です。良い思い出ができました!ステキです。

北木島 北木中学のみなさんと交流会。司会者3人がまずは盛り上げます。班ごとに発表です。

北木島 北木中学のフラダンスが披露されました。とても上手でしたね。衣装も決まっています!

北木島 一生懸命練習してきたソーラン節です。みんな真剣な表情。大成功でした!

北木島 ダンスや劇を披露しました。この班は演技中に水鉄砲のサービスです。みんな楽しそう!

北木島 交流会後、夕食が配られました。今日もとても充実した1日でした。





K3、V2前期体育祭


7月27日(火)K3(高3)、V2(高3)の前期体育祭が行われました。
本来予定されていた日程の天候が悪く、延期されていました。本日は良く晴れて本当に良かったです。
男女バスケットボール、男女フットサル、女子バレーボール、男子ソフトボールが実施され、 いずれも白熱した試合と熱の入った応援で盛り上がりました。


体育祭 快晴のもと、まずは各自試合場所で準備運動です。しっかり体を動かします。

体育祭 女子フットサル。どのクラスも負けまいとして頑張ります。

体育祭 女子バスケットボールの試合も白熱したものでした。

体育祭 男子ソフトボール。青空に向かって精一杯に球を打ちます。





J2 サマーキャンプ 4日目

7月28日(水)4日目の本日のテーマは「挑戦の日」、そして北木島で過ごす最後の夜です。
本日は少し曇り空です。 午後は、白石島へ船で移動し釣りをしました。そしてシーカヤックに挑戦しました。
夜は、お世話になった方々や北木中のみなさんも一緒に盛大な夏祭りが催されました。


北木島 朝食後、国語で発表する北木島新聞の制作中です。みんなで協力して作ります。

北木島 白石島に移動し、釣りです。なかなか面白いものをたくさん釣っていました。

北木島 男子はこんな所で楽しんでいます。釣れたかな?

北木島 シーカヤックに挑戦。インストラクターの方に続いてなかなかうまく漕いでいます。

北木島 夕食後はサプライズ企画のお祭り。島の方々が用意してくれました。まずは、流しそうめん。

北木島 そうめん、とても美味しそう!楽しい思い出がまた一つ増えましたね。

北木島 夜は大盛上がり。ビンゴゲームは最高潮に!素敵な景品ももらいました。

北木島 島の方々や先生方が花火を用意して下さいました。忘れられないお祭りの夜でした。




J2 サマーキャンプ 5日目

7月29日(木)5日目の本日のテーマは「感謝の日」、今まで使った学校やセンターの清掃を心をこめて行いました。
神戸から離れた北木島での生活は普段できないことがたくさん経験できました。 また、友達の良いところ、協力することの大切さ、交流会で得た充実感・・・など様々な発見があったと思います。 このキャンプでは、表に見えないところでたくさんの人が動いてくれて成り立っていること、 それに気づき、感謝をすることの大切さも一緒に学べたと思います。
神戸に帰ってから、ここで成長したことを生かしてほしいと思います。


北木島 朝食後、お世話になった方々に寄せ書きを書きました。感謝の気持ちを込めて丁寧に書きます。

北木島 お借りしていた敷き布団を今度は学校に運びます。よいしょ、よいしょ・・・。

北木島 勉強した部屋も一生懸命に雑巾がけ。きれいになって気持ち良いですね。 

北木島 昼食後は閉校式です。代表生徒の挨拶のあと、色紙を島の方に渡しました。本当に5日間大変お世話になりました!

北木島 そして、校旗が降げられキャンプの終わりを実感しました。いよいよ帰ります。

北木島 最後に記念撮影をしました。素晴らしい思い出を胸に神戸に向かいます。






1学期終業式


7月31日(土)1学期終業式が放送にて行われました。

国歌演奏のあと、学園長先生からのお話があり、校歌斉唱で式は終了しました。
みなさん、元気で充実した夏休みをおくってください。


終業式 教室で起立して終業式に臨みます。K1/J1生にとって須磨学園での初めての夏休みです。

終業式 学園長先生のお話

終業式 お話は楽しく、ためになる内容でした。学園長先生のジョークに思わず笑顔のJ1生。

終業式 校歌斉唱。しっかり歌うJ2生。気を引き締めて、充実した夏休みをスタートします。

終業式 大掃除。1学期間の汚れを気持ちよく落として、新学期に備えておきましょう!

終業式 教室や廊下、特別教室などをきれいにしました。







2010年度 須磨学園 須和会 同窓会


7月31日(土)2010年度須磨学園 須和会 同窓会がホテルオークラにて行われました。

3年に一度行われる同窓会です。会場は、懐かしい顔ぶれに終始笑顔に包まれました。
お越しいただいた同窓生の皆さまのますますのご健勝をお祈りしております。
また、お会いしましょう。


同窓会 学園長先生や理事長先生の挨拶のあと、教頭先生が乾杯の音頭をとられました。

同窓会 友達との再会は、本当に嬉しいですね。みなさんとても楽しそうです。

同窓会 豪華景品が用意されたくじびきがありました。USJの年間パスを獲得した人も。

同窓会 最後は校歌斉唱。久しぶりに校歌を歌われた方は、とても懐かしそうでした。