学校法人 須磨学園
  TOPページ > 学園カレンダー > 第22週
学 園 カ レ ン ダ ー
2008 2009
4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

  第20週 第21週 第22週 第23週 第24週  



S1サマーキャンプ 2日目


高野山2日目。午後は班別の世界遺産巡りです。金剛峯寺、根本大塔と金堂、大門、霊宝館、大師教会をめぐりました。スタート時は小雨が降り、雨を心配しましたが、何とか天気はもち、終了する4時には青空も顔を出していました。夜はむささび観察に出かけました。


S1camp 朝靄に包まれる高野山金剛峯寺。早起きをして下見に来た先生が撮影しました。

S1camp 朝食前に校歌斉唱とラジオ体操を行います。朝靄の残る中、まだ少し眠そう。

S1camp 班別の行動です。「しおり」の地図を見ながら、4カ所の世界遺産をめぐります。

S1camp 金堂付近。歴史に詳しい人がいる班は、解説を聞きながらまわっています。

S1camp ポイントでは、建築物のスケッチをしたり、先生から遺産に関するクイズが出されます。

S1camp ちょっと一休み。「もうばてたのか?」「先生は大丈夫ですか?」「あかん…」

S1camp 「やった~!ゴ~~~ル!」よく歩きましたね。ちょっとお疲れ気味。

S1camp こちらはまだまだ元気。先生の方に走ってきました。先生は足が棒のようでした。

J1camp ムササビ観察。ムササビは日暮れ直後に餌を求めて、巣穴から飛び出すそうです。

J1camp 墓の中をわずかな光で歩いていきます。フクロウやテンの鳴き声も聞きました。




S1サマーキャンプ 3日目


朝から天気がよく午後には快晴!林業体験と草木染め体験にわかれて活動しました。
林業体験では、高い木の木登りを体験したり、実際に自分たちで木を切ってふもとまで運びました。草木染めでは草を採取するところから体験しました。生徒たちはめったにできない貴重な体験に、ひとつひとつ声をあげていました。

J1camp 林業体験。みんなヘルメットをかぶって真剣に説明を聞いています。

J1camp 簡単な足場があり登りやすくなっていますが、怖くないのでしょうか?「全然!」

J1camp 実際の杉林の中にはいり木を切ります。崖のような場所で窮屈な姿勢での作業です。

J1camp 切りそろえた丸太は、みんなで担いで山道をふもとまで運びます。結構重い!

J1camp 草木染め体験。まずは草を集めることから始めます。よもぎやわらびを採りました。

J1camp 集めたよもぎを小さくきざんで色素をとりだしやすくし、鍋で煮ます。

J1camp バケツに入れた染料に、輪ゴムで絞ったハンカチを入れます。ちゃんとできるでしょうか…

J1camp 固定剤によっていろんな色に仕上がります。それぞれ個性豊かな作品が完成しました。

J1camp
生徒の作品。こんな笑顔で明日も!





海外短期留学 帰国


海外短期留学を終え、生徒たちがニュージーランドから帰ってきました。関西国際空港ではたくさんの保護者の方々や先生に迎えられ、さすがにほっとした笑顔を見せていました。話したいことは山ほどあります。この1ヶ月間の体験は、将来の大きな糧となるでしょう。

J1camp 生徒たちが出てきました。疲れているはずですが、みんな笑顔。

J1camp 「帰ってきた~」「日本だ~」「日本語だ~」

J1camp 「先生!帰ってきました!」久しぶりに成長した生徒の笑顔に先生も嬉しそう。

J1camp 「お帰りなさい」「ただいま」。お母さんの顔を見て、ホッと笑顔。




←海外短期留学 第6便




理科部の挑戦


放課後、理科部がプールを使って浮力の実験を行いました。
水の上ににブルーシーツを浮かべ、その上を走るという実験です。「理論上は駆け抜けられる」(生徒談)はずなのですが…。プールサイドには実験を手伝ってくれる生徒や、ただならぬ盛り上がり(?!)に様子を見にきた先生たちでいっぱいに。実験結果は定かではありませんが、とても盛り上がった理科部の挑戦でした。

J1camp 足に網をつけるのも、浮力を増すためです。理論上は大丈夫!任せて下さい。

J1camp 「いけー!」「おおっ!!」これはいったか?みごとに水の上を駆けぬけ…(?)。

J1camp 「あ~~」水の中にジャプン。失敗したのになぜか大笑い。挑戦する人も続出。

J1camp プールサイドも賑やか。教室の窓にもすずなりの観客が、実験を見守って(?)いました。





吹奏楽部 優秀賞受賞!


吹奏楽部が、第58回関西吹奏楽コンクールに兵庫県代表で出場し優秀賞を受賞しました。
小編成での大会での挑戦は、これが最高の結果となります。結果は優秀賞と奨励賞の2段階評価ですが、審査員の方全員に「A」評価を頂いて優秀賞を頂きました。より高い目標を目指し、努力し、そして勝ち得た吹奏楽部のみなさん、本当におめでとうございます!!!

サンプル画像
おめでとう!目標を達成した喜びと感動!




S1サマーキャンプ 4日目


今日は小雨の1日となりました。お世話になった西門院を後にし、熊野へ向かいました。午前中は授業。そのあと部屋やお風呂、庭などを全員で掃除。みんな心をこめてていねいに掃除をしていました。高野山の宿坊という、いつもとは異なる場所で、ご住職のお話を心に刻み、自分自身の行動や心を見つめなおせたでしょうか。
夕方、田辺市に到着。世界遺産センターで熊野古道研修を受けました。

J1camp 朝の集会は集合したとたんに、雨が降り始め予定の確認だけで解散となりました。

J1camp 英語の授業はスティービーワンダーの歌のリスニングでした。高野山に生徒の歌が流れました。

J1camp 来た時よりも綺麗に。廊下が光るまで磨きます。坊主頭の男子ももちろん生徒です。

J1camp お庭を掃除。石庭のように箒で砂に模様を描いたそうです。何の絵?「しましま模様」

J1camp 生徒挨拶「この地の大切さや歴史などを感じ、深く心に刻むことができました。」

J1camp 西門院さんから生徒ひとりひとりに頂いたお守りを胸に。ありがとうございました。




S1サマーキャンプ 5日目


サマーキャンプ最終日は、雨となりました。予定していた熊野古道散策はルートを大幅に縮小し、熊野本宮でゆっくりと滞在、熊野古道の説明を語り部さんから聞きました。雨にけむる熊野本宮大社を後に、夕方5時、板宿に無事到着しました。
サマーキャンプはこれが最後となります。生徒たちは最初から最後まで、真剣に考える顔、心からの笑顔など、素晴らしい表情をみせてくれました。修行の場である高野山、熊野で自分自身を見つめなおすことができたでしょうか。学んだことを明日からの生活に活かして下さい。

J1camp 小雨の降る中ほんの短い距離ですが熊野古道を歩きました。

J1camp 長い階段を降り、熊野神社にわかれを告げます。

J1camp 鳥居は熊野本宮神社。ここからは撮影禁止。宮司さんから説明をうけ参拝しました

J1camp 境内では生徒たちはみくじをひいたりしていました。「小吉」がでた瞬間です。

J1camp 熊野本宮の鳥居前での記念撮影です。まだまだ元気がありあまっていますね。

J1camp 世界遺産センターでの閉校式。学んだことはたくさんあります。新学期はすぐ目の前。