学校法人 須磨学園
  TOPページ > 学園カレンダー > 第21週
学 園 カ レ ン ダ ー
2008 2009
4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

  第19週 第20週 第21週 第22週 第23週  



J1サマーキャンプ 1日目


8月18日(月)から4泊5日の日程で、J1がサマーキャンプに出発しました。行先は兵庫県美方郡香美町にある兎和野高原野外活動センターです。

1日目は朝9時に湊川神社をバスで出発し、兵庫県のほぼ中央にある生野銀山を見学。昼食後さらに北へ向かい午後2時頃、目的地の野外活動センターに到着しました。入校式の後はスタンプラリーでセンター内を散策。天気にも恵まれ、充実した1日目が終わりました。

J1camp 生野銀山。資料館には1200年の歴史がわかりやすく展示解説されていました。

J1camp 坑道の内部。実際の採掘の様子を人形などで再現していました。中は13度とヒンヤリ。

J1camp 兎和野高原野外活動センター到着。入校式での挨拶。ちょっと緊張していました。

J1camp センターの方からシーツのたたみ方を教えて頂きます。自分たちのことはもちろん自分たちで。

J1camp スタンプラリーに出発!広いセンター内のところどころに問題や質問が隠されています。

J1camp 校歌を歌って、声が向こう側にいる先生まで聞こえたら合格です。もっと大きな声で!

J1camp センターは広くキャンプ場などいろんな施設があります。たくさん散策してもまだまだ元気!

J1camp たくさん歩いてお腹ペコペコ。食欲も元気もいっぱいです。充実した1日でしたね。




J1サマーキャンプ 2日目


2日目の兎和野高原は、日中、雨が降ったりやんだりと天候にはあまり恵まれませんでした。
生徒たちはとても元気です。朝の集い前から、サッカー部・テニス部・バスケ部の男子は6時からランニングなど行っていました。
さわやかな午前中は勉強。午後は体育館で、9月に行われる体育祭の演技の練習をしました。そのあとは全員で綱引きで盛り上がりました。
今日のメイン・イベントはナイトハイキングです。夜になって天気も回復し、星も出てきた夜空の下、普段では見ることのできない夜の森で、何を発見したのでしょうか。

J1camp 朝の集いでは、宿舎の周りを散歩。キツツキが木をつつく音が聞こえました。

J1camp イスや机は昨日みんなで運びました。自分たちが用意した部屋で授業を受けます。

J1camp 体育祭の練習。男子は組み体操、女子はソーランを練習しました。決まった!

J1camp 班対抗の「綱引き大会」です。みんな班で作戦を練ってから戦いに臨みました。ソーレ!

J1camp ナイトハイキング。暗い道を懐中電灯の明かりを頼りに歩きます。と!突然キャー! 

J1camp お面をかぶった先生でした。わかってみれば可愛い大仏のお面です。な~んだ。




J1サマーキャンプ 3日目


3日目。今日は午後、瀞川滝登山をしました。本格的な登山とあって、山に慣れていない生徒たちには少々きつかったようです。でも目的地の滝では、登りきった充実感と滝のすがすがしさにみんな、満足した表情でした。
夜は天体観測の後、テント泊を体験しました。

J1camp 早めの昼食をとって登山開始!いよいよこれから登ります。目指すは山の上の滝!

J1camp がんばるぞ~。みんな元気いっぱいです。さてこの元気がどこまで続くのでしょうか…

J1camp 瀞川稲荷の鳥居を抜けて、どんどん山道に。ここからが本格的な登山の始まりです。

J1camp 写真ではわかりにくいのですが、登って行っている道は結構険しい道です!

J1camp
双身の滝に到着!頑張りました!
生徒たちは水遊びなどをしてしばし休憩。




J1サマーキャンプ 4日目


4日目。今朝はあいにくの雨。テントの中で目を覚ましました。雨の音でなかなか寝付けなかった生徒もいたようです。
今日のメインイベントは飯ごう炊さんとキャンプファイアーです。飯ごう炊さんは4月の研修オリエンテーションですでに経験済。とはいっても、火の調節はなかなか大変です。みんな、おいしくできたのでしょうか。サマーキャンプ最後の夜は、キャンプファイヤーで盛り上がりました。

J1camp テントから出てきた生徒。「おはようございます…」雨の音で少々寝不足?

J1camp こちらは元気いっぱいですね。さぞかし昨夜はテントの中で話が盛り上がったでしょう。

J1camp 手元の棒はキャンプファイアーのトーチとなる木です。布を巻いて作ります。

J1camp 各班でスタンツの準備。こちらは劇の練習。どんなスタンツになるか楽しみですね。

J1camp 飯ごう炊さんの様子。すっかり余裕?!の笑顔。メニューは何になるのでしょうか。

J1camp いよいよ完成!この班は焼きそばですね。それにしても元気・元気・元気いっぱい!

J1camp トーチの火を順にまわしていきます。いよいよ最後の夜、キャンプファイアーの始まりです。

J1camp 劇や先生クイズ、伝言ゲームなど、それぞれの班が個性をだし大いに盛り上がりました。




J1サマーキャンプ 最終日


8月22日(金)、J1サマーキャンプは最終日を迎えました。はじめから最後まで、本当に生徒たちは元気いっぱいでした。協同で作業をすることの大切さ、共にひとつのものを作り上げたときの喜び、自然とのふれあい等々、たくさんのことを学んだと思います。
午後3時半、板宿で予定通り解散。日焼けした笑顔で帰路につきました。

J1camp 閉校式。施設の方々に心からのお礼を言いました。その後綱引き大会の表彰。

J1camp お昼はあまご村です。これは、全員であまごのつかみ取りをしている真っ最中。

J1camp 「とれた!」とても楽しかったようです。みんな得意げに取った魚を見せてくれました。

J1camp 取ったあまごは、塩焼きにして美味しくいただきました。さいごまで食欲ももりもり!




S1サマーキャンプ 1日目


23日(土)から4泊5日の日程で、S1が高野山・熊野へサマーキャンプに出発しました。
静かな山の中で自らの内面をしっかりと見つめてきてほしいと思います。1日目は朝、板宿を出発し昼に高野山に到着。奥の院への参道を歩きました。夜は講和を聞き、各班で研修テーマの発表を行いました。

J1camp 板宿を出発。バスの中の生徒たちはちょっと興奮気味。朝からとっても賑やかです・・・・。

J1camp 正午少し前に高野山の西門院に到着。今日はこちらで宿泊させていただきます。

J1camp 奥の院へ向けて出発。さすがは高野山ですね、町の中の風景もご覧のとおり。

J1camp 一の橋。ここから奥の院までは、いろんな人のお墓と巨大な杉並木が続きます。

J1camp 奥の院の散策が終わったところ。石畳の道をたくさん歩いたので、ちょっとお疲れ。

J1camp 西門院での夕食。「お寺でのマナーやルールがあるはず!」という先生の一言で全員ピシッ。

J1camp 住職の講和。さすがに慣れていない生徒に長時間の正座は厳しく…「足がしびれた…」

J1camp 班ごとに事前学習の内容を発表。みんな、かなり頑張って調べた内容の濃い発表でした。




ニュージーランド便り


ニュージーランド最後の週となりました。週末にはさよならパーティーが開かれました。
最後の一週間、18日には乗馬などのスポーツを楽しみましたが、その多くの時間がパーティーの準備のために使われました。ほとんどの生徒がホストファミリーや仲良くなったバディと、大切な時間をすごしたようです。さよならパーティーは、ホストファミリーの方々もみなさん集まって、とても盛り上がりました。暖かいみんなの気持ちにあふれた会でした。こらえきれずに涙を見せる生徒も…。感謝と寂しさで胸がいっぱいになった一週間でした。


中学オリエンテーション 18日。乗馬を体験。まずは馬と仲良くなってから。このぐらいの大きさなら大丈夫かも…。

中学オリエンテーション 思っていたより高い!乗り心地は?こわごわ乗る人、なかなかの騎手ぶりを見せる人も。

中学オリエンテーション 20日。男子はマオリ人の生徒に教えてもらいパーティーで披露するHaka(マオリの踊り)の練習。

中学オリエンテーション 21日。女子も心をこめて準備。会場を飾るために、折り紙で飾りを作っています。

中学オリエンテーション 22日。いよいよさよならパーティーが始まりました。一人ずつ修了証書を受け取っています。

中学オリエンテーション お世話になった先生とのお別れは悲しいです。1か月間、ありがとうございました。

中学オリエンテーション クイズや福笑いなどのゲームなど楽しい出し物もいっぱい。これは男子による組み体操です。

中学オリエンテーション 女子は浴衣を着て盆踊りを披露。浴衣をホストファミリーにプレゼントした生徒もいます。

中学オリエンテーション 男子のHAKA。ホストファミリーもとても喜んでくれて、この日一番の盛り上がりを見せました。

中学オリエンテーション 最後は生徒全員でマオリの歌をマオリ語で歌いました。会場も巻き込んでの大合唱となりました。




←海外短期留学 第5便


海外短期留学 帰国→