![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[ 第49週:2/26~3/4] |
![]() |
2月26日(日) |
![]() |
2月27日(月) |
![]() |
2月28日(火) |
![]() |
3月1日(水) |
![]() |
3月2日(木) |
![]() |
3月3日(金) |
![]() |
3月4日(土) 中学育友会の講演会 |
![]() |
桃の節句
今週金曜日は3月3日。「桃の節句」を前に、雛人形が飾られました。 まだまだ寒い日が続きますが、もう、3月。すぐそこまで春がきています。 桃の後には桜、新入生を迎える4月が楽しみです。 春の訪れを感じさせる、須磨学園の風景をお届けします。 |
![]() |
![]() |
飾られたお雛様。春の華やかさを一足先に感じさせます。 | お内裏様とお雛様。穏やかな日差しをうけて優雅な雰囲気をかもしだしています。 |
![]() |
3月4日(土)中学育友会講演会
中学育友会の講演会が開かれました。 講師に兵庫医科大学の磯博行先生を迎え、「楽しく学ぶストレスへの対処法」というテーマでお話を頂きました。 パソコンを利用したストレスチェックや身近なストレス解消法を、楽しく学べた有意義な2時間でした。笑顔をつくることで、心が明るくなるそうです。笑顔をつくる練習も試してみました。 ◆ 講師: 兵庫医科大学 行動学研究室 助教授 磯 博行 先生 ◆ 日時: 3月4日(土) 午後1時30分 ~ 午後3時30分 ◆ 場所: 須磨学園 学生会館3階 |
![]() |
![]() |
34人の方のご参加をいただきました。 | パソコンを利用し、楽しくお話いただきました。 |
![]() |
![]() |
パソコンによるストレスチェックを試してみます。 | 質問に「はい」「いいえ」で答えていきます。 |
![]() |
笑顔を作る練習。パソコンに自分の顔を映して表情を確認します。 |
![]() |
![]() |