![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[ 第21週:8/14~8/20 ] |
![]() |
8月14日(日) |
![]() |
8月15日(月) |
![]() |
8月16日(火) |
![]() |
8月17日(水) |
![]() |
8月18日(木) 特別講座 |
![]() |
8月19日(金) 特別講座 |
![]() |
8月20日(土) 特別講座 |
![]() |
8月18日(木)~26日(金) 特別講座
8月7日から受験を控えた高校3年生を除いて正規の特別授業はなく、自宅や学校で宿題などを行う夏期休暇期間でした。 今日、8月18日からは特別授業の開始です。中学生も高校生も原則的に全校生徒の登校が始まります。公立の学校に比べ、2週間ほど早い学校のスタートとなりますが、大きな飛躍に向けてがんばって下さい。 |
![]() |
![]() |
神戸は、まだまだ暑い夏が続きます。しかし、生徒達は初日から元気に学校へ続く丘を登ってきます。 | ご覧下さい!進路指導部謹製の特別授業期間時間割。全校の綿密に計画されています。37の全クラスはもちろん、選択科目による分割クラスまで含めると、ナント約50コース分の計画! |
![]() |
![]() |
冷房が効いた部屋で授業開始です。上野山先生の生物の白熱の授業を撮影させて頂きました。 | 時間割も状況に合わせて刻々と変化します。職員室前のボードには、講座変更の掲示。大学の授業に似ているでしょう? |
![]() |
![]() |