活動レポート

神戸市内高等学校新人卓球大会

9月2日(土) 神戸市内高等学校新人卓球大会 @ 神戸市立中央体育館

 

男子学校対抗、男子シングルス、男子ダブルスの種目で、本大会に出場(9名)いたしました。

 

 

<試合結果>

・男子学校対抗 予選1回戦 〇3-1(六甲アイランド高校)

・男子学校対抗 予選2回戦 ×1-3(舞子高校)

・男子シングルス 予選トーナメント 予選敗退

・男子ダブルス 予選トーナメント 予選敗退(ブロック決勝進出1組)

 

学校対抗においては、ベンチメンバーが試合出場選手を応援できていました。

応援の制限が緩和されたことで、応援もよりチームの実力の要素になっており、また、応援する側も試合を楽しめていました。今回は応援について改めて意識させられた大会となりました。

県大会への予選は通過できませんでしたが、高校から卓球を始めた選手が勝利できたり、練習内容が試合の一場面で活かされていたりと、成果を感じることもできました。

試合後のミーティングでは、異質系ラバーの対応、相手のサーブで攻撃の展開をもっていかれるなど

新たな課題を共有することができたので、その課題を克服して次の大会に臨んでいきたいです。

兵庫県高等学校総合体育大会(全国高校総体予選)

●6月9日(金)・10日(土) 兵庫県高等学校総合体育大会 @姫路市立中央体育館

本校からは神戸市予選を突破した男子団体とシングルス1名が出場しました。

〈男子団体〉

1回戦 〇須磨学園3-0明石高専

2回戦 × 須磨学園0-3三田学園

〈男子シングルス〉

1回戦 劉(須磨学園)1-3(相生)

重点を置いて練習していた「相手に先手を取らせない」展開に

持ち込むことはできましたが、その後のラリー戦で負けてしまう展開が多くありました。

県大会で勝つにはラリー力を鍛える、あるいはラリーに持ち込ませない

技術を磨く必要があると痛感しました。

本大会をもって代替わりとなり、高校2年生を中心に練習をしていくことになります。

新人戦の団体で県大会に出場できるよう、テーマ性をもった練習を継続していきたいです。

国体神戸市予選会

 

6月4日(日) 国体神戸市予選会 @ 神戸市立王子スポーツセンター

 

男子12名、女子4名が、本大会に出場いたしました。

 

 

 

<試合結果> 男子4名 予選通過(辻原、長尾、袴田 + 劉(県総体出場で本大会予選免除))

 

 大事な場面で間をとらずに単調に試合が終わり敗戦していた前回の反省点を改善しながら試合に臨むことができました。と数名の部員が発言していました。必要な場面で間をとって考えて卓球をすることで各々の点の取り方(得点パターン)を身に付けていく契機となってもらいたいです。

神戸市民体育大会(高校の部)

5月4日・5日 神戸市民体育大会(神戸市総合体育大会)@ グリーンアリーナ神戸

 

男子学校対抗、男女シングルス、ダブルスの種目で本大会に出場しました。

 

 

<試合結果>

男子学校対抗 予選 〇3-0(神戸学院)→ 予選通過

男子学校対抗 2次トーナメント

2回戦 ×1-3(舞子高校)

男子シングルス 予選通過 1名

女子シングルス、男女ダブルス 予選トーナメント敗退

男子学校対抗では、予選を通過し県大会の出場権を得ることができました。

 以前よりもフォアハンド攻撃ができるようになっていたり、不利な展開にならないよう試合運び

ができていたりと、前回の試合内容に比べて良くなっている場面もありました。

直近の練習試合や本大会での試合経験を活かして、攻撃できる展開を増やし、自身の卓球に磨きを

かけていってもらいたい。

神戸市内高等学校新人卓球大会

9月3日・4日 神戸市内高等学校新人卓球大会 @神戸市中央体育館

 

男子10名、女子3名 本大会に出場して参りました。

 

<試合結果>

男子学校対抗 1次トーナメント 〇3-2(兵庫工)

男子学校対抗 決勝トーナメント 2回戦 ×0-3(神港橘)

男子学校対抗 決勝トーナメント 6位決定戦 ×1-3(長田)

男子シングルス 予選敗退(ブロック決勝1名)

男子ダブルス 予選敗退(ブロック決勝1組)

女子シングルス 予選敗退 

 

 

3年生が引退してから初めての学校対抗戦でした。

学校対抗に初めて出場する選手がほとんどでしたが、予選を通過することができ、次の11月の県大会へ繋ぐことができました。決勝トーナメントの試合では、対戦相手との実力差を感じました。

試合終了後のミーティングで、必要に応じて間をとって試合をすることや、決定打の精度が足を合わせて打球することが関連すること等、部員内で共有できました。

今後の練習内容やその実施方法など、しっかり話し合って形にしていきたいです。

全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)兵庫県予選会

8月24日(水)・25日(木) 全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)兵庫県予選会 @グリーンアリーナ神戸

 

兵庫県の高校1・2年生約1500名でシングルスのトーナメントを行う大規模な大会です。

本校からは2年生7名、1年生4名の合計11名が参加しました。


3回戦 1名 2回戦 6名 1回戦 4名

 

 

 

今回がデビュー戦となる部員も何名かおり、練習通りの展開をつくるのに苦労しました。サーブ、レシーブからの組み立てを中心に、自分から攻撃を仕掛ける方法を身につける必要があると感じました。一方、ミスが多かった技術を練習してきて、今回その技術のミスを軽減でき練習の成果があらわれていた部員もいました。練習通りにならなかったことが多かったので、新人戦に向けて、ダブルス練習とともに、3球目までの展開に重点をおいて、練習をこなしていく必要がありそうです。

近畿高等学校卓球選手権大会

7月18日(日) 近畿高等学校卓球選手権大会  @グリーンアリーナ

兵庫県予選を通過した男子1名(3年生)が出場しました。


〈男子シングルス1回戦〉
胡(須磨学園)3-2水島(香芝;奈良)

〈男子シングルス2回戦〉
胡(須磨学園)0-3堀田(近江;滋賀)


1回戦は相手のボールとタイミングが合わず、失点が続きセット数0-2と苦戦しますが、

我慢して対応し、徐々に慣れていくことができました。

展開を考えながら得点パターンを増やすことができた点で、良い内容の試合だったと思います。

2回戦は相手の豪打に苦しみますが、直近の練習内容が活きたプレーも随所に見られました。

これで3年生は全員引退になります。

良い伝統を引き継ぎながら、新チームとして県ジュニア・新人戦に向けて練習に励みます。



神戸市中学校総合体育大会卓球競技

7月9日(土) 神戸市中学校総合体育大会 @ グリーンアリーナ神戸

 

本大会に、男子4名個人戦の種目で、出場いたしました。

 

<試合結果>  3回戦 1名  2回戦 3名

 

 

前回の大会から、練習できたのは数回程度でしたが

サーブの出し方を工夫して、相手の得意そうなラリーの展開

を最小限に抑えるなどして戦術的に対戦できている部員もいました。

これからも練習時間と回数は限られてきます。

やらなければならない練習内容が沢山ある中で、どれを優先的に

仕上げていくかしっかり考えて日々練習に励んでいきたいです。

国民体育大会卓球競技兵庫県予選会

6月18日(土) 国民体育大会卓球競技兵庫県予選会 @ 姫路市立中央体育館

 

本大会に、男子2名 出場して参りました。

 

<試合結果>

3回戦 1名  2回戦 1名

 

  

敗戦を通じて、自分がされてやりにくかった戦術や準備不足だった点を

振り返ることができました。

特に戦術面は、取り入れることができそうな内容は、取り入れて自分自身が試合で

有利な展開を作っていけたらと感じました。

国民体育大会神戸市予選

●6月11日(土) 国民体育大会神戸市予選 @ 神戸市中央体育館

翌週の国民体育大会兵庫県予選に向け、神戸市の代表を決めるシングルスの試合です。

本校からは男子4名、女子3名が参加しました。

 

<試合結果>

代表権獲得(予選通過) 劉、辻原

男子シングルス1回戦 2名
女子シングルス3回戦 1名  2回戦 1名  1回戦 1名

新チームになりはじめての試合でした。

男子2名が県大会に進みましたが、まだ試合慣れしていない場面も多く見られました。

自分の強みを活かしたプレーができるよう、今回の反省を練習にフィードバックし、目的意識をもった練習を行っていきます。
新人戦での県大会進出を目標に、新チームとしての特色のある練習メニューを確立していきたいです。