活動レポート

試合のルーティーン

3年の小阪です。
私の試合のルーティンを紹介します。
私は試合の前日に豚しゃぶを食べます。
豚肉のビタミンはご飯の糖質をエネルギーに変えるのを助ける働きがあります。ごまだれで食べるのが好きなので試合が多い夏のシーズンには常にごまだれがストックされています。
試合当日はアップやレースの時間、招集や着替えの時間を分単位で確認します。心配性なので早めに動くことが多いです。とてと緊張するのでレースの前は招集場でたくさん喋り、緊張を和ませます。
以上が試合のルーティンです。
残り少ない高校生活を楽しみ、これからも一つ一つの練習を大切に頑張っていきます。
9953638E-D550-4771-8C3B-EB0669765436
この写真は県高校アベック優勝した時の写真です。個性豊かな同期がだいすきです。
残り少ない高校生活も楽しみます。

試合のルーティン

3年の竹中です。
僕の試合のルーティンを紹介します。
試合の数日前からは脂っこい食べ物は控えて炭水化物を多めに摂っています。
前日の夜はいつも具がたくさん入ったうどんを食べています。
また入浴はシャワーで済ませず、ゆっくり
湯船に浸かるようにしてます。
レースの直前は音楽を聴きながらレース用水着に着替えています。
レース10分前に少量のゼリーを飲み、飛び込み台にあがるのは右足からと決めています。
そして飛び込み台にあがったら、大きく深呼吸をしてレースに挑みます。
もう11月になり、楽しかった高校生活も残りわずかになりました。
1日1日を大切にし、残りの時間をチームメイトたちと一緒に過ごしていきたいと思います。

0E503856-6DAC-4A58-B41C-B92723EEF2FF

これは近畿高校のスタート前の写真です。

試合のルーティーン

3年の大平です。
僕の試合のルーティーンを紹介します。僕は、他の選手とよりはあまりこだわりを持たずにどのような環境下での試合でも最高のパフォーマンスを発揮するためにその時その時に自分で必要なことを見極めて行動するようにしています。
ただ一つだけ言うとすればレース20分前にアミノバイタルスパースポーツのゼリーを必ず飲むようにしています。
残り少ない高校生活、最後の春のシーズン悔いなく全レース全力で泳ぎます。
応援よろしくお願いします。
AE8BC14A-224A-46D6-84FB-0DE3DC7D76D4

この写真は今年度の近畿総体でのチームメイトのレースを応援しているところの写真です。このように僕達須磨学園水泳部は1人選手のレースにチーム全員が参加してるような雰囲気があり、僕はこの3年間でチームの大切さ、チームとして戦う楽しさを学びました。
残りの期間、チーム全体で突っ走っていきます!
応援よろしくお願いします!

大事にしている練習

3年の北村です。
僕が大事にしている練習内容はレースペースです。特に、試合前になると僕は多めにレースペースの練習を組むようにしています。レースペースをすることによりその日の調子が分かるのでそれを参考に試合前にどのようなメニューをするかある程度決めます。
そのレースペースの内容は200の種目の時は50×4本、400の種目の時は50×8本、という内容で行っています。
是非、参考にしてみてください。

888071F6-EA36-4DBE-94E3-E9513D96BC95

この写真は同期みんなで頑張った近畿大会の写真です。僕たち3年生はとても仲が良く、水泳の楽しさとおもしろさというものを沢山皆から学べました。

試合のルーティン

3年の前田です。
僕の試合のルーティーンを紹介します。
試合前日は、エネルギーをためるためにお好み焼きなどの炭水化物を多く摂ります。試合当日は、こまめに補給出来るように小さめのおにぎりをたくさん持参し、昼食用にはうどんなど消化のいいものを持っていきます。レース30分前にはブドウ糖補給のためにラムネを6粒ほど食べます。これが僕のルーティーンです。体を動かすことについてはルーティーンを決めずにその時の体の疲労度合いなどで変えています。
残り少ない高校生活を大切な仲間と楽しく過ごしながら、日々、次のステップへ向けて努力を続けたいと思います。
1635996212945
この写真は、最高の仲間とこの夏リレーに出場したときのものです。

試合のルーティン

2年上根です。
僕の試合のルーティーンを紹介します。
僕は試合前にはあまり生のものを食べません。それ以外はあまり気にしていなく、好きなものを食べるようにしています。
前日の夜などは僕は比較的普通の日でも寝るのがはやいのでいつもと同じ時間には寝るようにしています。朝起きたらご飯を食べて家の周りを走ります。そして会場に行きアップをします。僕の専門は大体の試合では1番最初にあるので最初のアップで脈上げとスピードを上げて終わります。
これからは、次のシーズンに向けてしっかりと強化しベストを更新できるように頑張ります。
1635718989060
これは県高校アベック優勝した時の写真です。

試合のルーティン

1年坂口です。
私の試合のルーティーンを紹介します。
まず試合の1週間前から揚げ物などはひかえて炭水化物のものを多めに食べています。前日の夜は自分の好きな物を食べて当日の朝は納豆を食べるようにしています。なぜなら、エネルギーとなる、たんぱく質と糖質を効率良く摂取するためです。

試合の1回目のアップは1時間以上はするようにしています。私は結構泳がないとタイムが出ないので長めにし、最後にペースを何本か行います。

2回目のアップは30分〜45分くらいしています。体は動きやすくなっているので、泳ぎの確認とプルを長めにしています。2回目のアップ終わり、更衣を済ませた後、直接レースの招集にいける時間にアップを終わらせます。

私の目標は個人JO突破です。そのために、しっかりと強化し、良い結果残せるように頑張ります!

これは近畿大会の時に女子で撮った写真です!

1635160231635

試合のルーティン

1年堀上です。
私の試合のルーティンを紹介します。
私は、試合の前日には必ずパスタを食べるようにしています。パスタは炭水化物なので消化が早く、胃に負担がかからずエネルギーにすぐ変わるからです。
試合の当日は、ダイナミックをしてからアップで脈あげをしています。レース前は、体幹トレーニングやset upなどをして体を動かしています。スタート前は、緊張をほぐすために手を上から下へ振りおろす動作を3回しています。
来年はインターハイに出場できるように今まで以上に頑張ります!

この写真は練習後の柔軟の様子です。
1635254292239

試合のルーティーン⑲

1年阿部です。
私の試合のルーティンを紹介します。
前日は普段と同じように過ごすのですが、食事は気をつかっています。例えば、揚げ物や生物を食べないだとか、刺激物を避けるなどです。
当日の朝はいつもよりも早く起きて、体を動かしてから試合会場に向かいます。
私は体が動きにくいので、ウォーミングアップで脈をあげるために、ひたすらハードをしています。ターン前でスピードが落ちてしまうので、そこも意識しながらアップをしています。
以上が私の試合のルーティンです。
これからも新しい課題を見つけて、それを達成しながら、ベストを更新していけるように頑張ります!
この写真は神戸市高校の際に出場者全員で撮った写真です。1C862249-6F8D-4E23-B781-9F072E92EAA4

試合のルーティーン⑱

1年 池本です。 僕の試合のルーティンは気持ちに余裕をもって行動する事です。 そのために僕が行っていること一つ目は早く寝るという事です。なぜなら、 僕は緊張に弱いので、試合前はぐっすりと寝れないことが多いので、出来る限り早く布団に入り少しでも早く体を休めます。 2つ目は試合会場ではupはプールに出来る限り早く入り、いつも練習で行うw-upを行い、体を動かしやすくします。 そして、時間がたつにつれ、人が増えてくるので、25mを中心にhardを行い、徐々に心拍数を上げていきます。 3つ目はレースの招集の15分前には、準備が出来ている状態にし気持ちに余裕つくり、招集に向かいます。 そして、レース直前はゴーグルが外れないようにしっかりと押さえ、スタート台に向かいます。 スタート台に乗るときは緊張で足が震えているのでよろけないように注意して乗ります。 これが僕の試合のルーティンです。 これからも毎大会ベスト更新を目標に日々練習に励み精進していきたいです。

2E646C0C-E487-4CEA-B3D8-00253011C88A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習前のドライの風景です。ドライでは体幹を中心にやっています。