活動レポート

現役受験生ぴよ吉が教える黄色チャートの勉強方法~V2-1~


じゃあ今回はぴよ吉さんに黄色チャートの勉強法を聞いてみましょう。
ぴよ吉さんよろしくおねがいしまーす。


よろしくっぴ。
じゃあ今から最高の勉強法を教えるっぴ。
黄色チャートは問題数が大変多いためすべての問題を解こうとすると時間がかかるっぴ。
まずエクササイズとプラクティス問題は塗りつぶしてほしいっぴ。
必要ないっぴ。受験生の敵っぴ。
じつは例題だけで十分受験に対応できる数学力が身に付くっぴ。
先生もそうおっしゃってるっぴ。
この勉強方法をしたらきっと平均を超えるどころか最高得点とれたはずだっぴ。
だからみなさん黄色チャートを頑張ってっぴ。
ほかの色のチャートを使っているひとも同じやり方で頑張ってっぴ。
あきらめたらだめっぴよ。


ぴよ吉さんありがとうございました。


こちらこそありがとっぴ。

ピヨ吉2

 

V2-1広報推進委員

アジア研修旅行(10/22~10/29)in台湾学校交流~J2-1~

私たちJ2学年は、初めて海外研修旅行に行きました。そして2日目に、台湾の蘭雅中学校と学校交流をしました。
蘭雅中学校のあたたかい出迎えをうけ学校に入っていきました。学校内はすごいデコレーションがされていて感動しました。
写真①写真②

 

蘭雅中学校とは4月に一度学校交流をしたことがありましたが、その時はS1の先輩方が中心となっていたのでJ2はほとんどの人が全体交流でだけでした。しかし、今回の学校交流は研修旅行の一か月以上前からプレゼンやダンスなどをしっかりと練習をしてJ2だけで学校交流をしました。プレゼンの様子です。
写真③

 

また、全体交流の後は個別交流を行いました。各グループに分かれて体験授業をしながら自分のペアの子と英語で交流をしました。がんばって話してみても思うようにコミュニケーションをとれなかった人も多かったと思います。来年の研修旅行では今回の交流会の反省を生かしてもっと英語を喋ることができるように頑張りたいです。個別交流の様子です。
写真④写真⑤

 

J2-1 広報推進委員

高校2年生 研修旅行 企業見学~K2-6~

高校2年生は研修旅行で4泊5日間、東京に滞在しました。
そのなかの企業見学で私の班はテレビ朝日さんを訪問させていただきました。

 

見学では普段テレビで見ている番組のセットに座らせていただいたり、
生放送の現場に立ち会わせてもらいました。
また、アナウンサーの方々から直接お話を聞くことも出来ました。
見学の様子です。
2-6-12-6-2

 

今回の貴重な体験を通して、社会の一員として働くとはどういうことか理解が深まり、
自分たちの目指す職業について具体的に調べていこうと思いました。

 

K2-6 広報推進委員

グエンザティオ中学校との学校交流会inベトナム~J2-3~

写真1
これは私達にとって二回目の学校交流会でした

 

午前はグエンザティオ中学校にて、全体交流や中庭で伝統ゲームをしたり、個人交流をしました。
私はあまり話すことが出来なかったので、もっと英語を頑張ろうと思いました。
写真2

 

午後は学校交流の一環としてグエンザティオ中学校の人とドンコイ通りへお土産を買いに行きました。
とても楽しむことができました。
写真3

 

アジア研修旅行という一つの旅行で五か国もまわりました。
J2生はアジア旅行気分から日常生活へと心機一転、頑張りましょう。

 

J2-3広報推進委員

古都研修1日目~K1-4~

私たちK1,S2は、10月21日~23日かけて、古都研修に行って来ました。

 

1日目は奈良を訪れ、まず 平城京跡へ向かいました。
朱雀門と大極殿は迫力があり、実際に朱雀門から大極殿までの長い道のりを歩き、当時の影響力の大きさを実感しました。

写真:平城京跡 大極殿
1

 

悪天候の影響で当初、予定していた飛鳥での班別活動の代わりに、2日目訪れる予定だった法隆寺・薬師寺に向かいました。
なかでも、薬師寺では薬師如来像の台座にギリシャやスペインなどの模様が取り入れられているのを見て、シルクロードがここまでたどり着いたということが分かりました。
『文化が広がろうとしている』という感じでした。

写真:薬師寺 西塔
2

 

今回の古都研修では、3日間天候が悪く、振り回されました。
来年の東京研修では、晴れたなかで 研修が出来ることに期待したいです。

 

K1-4 広報委員

K1/S2古都研修2日目~K1-1~

10月22日(土)台風の影響で予定が大きく変更されました。2日目には、京都国立博物館へ行き、その後、京都駅へ行き班別行動をし、最後に三十三間堂に行きました。

 

1
41年ぶりに開催された国宝を見に行きました。全国約400点の国宝のうち、約200点の国宝を見ることができました。

 

imgo
ほうじ茶アイスも食べて美味しかったです。家族や先輩へのお土産もたくさん買うことができ、京都駅でも班別行動を満喫することができました。

 

三十三間堂には、1001体の仏像の表情の違いなど一体一体に個性があると思いました。

 

K1-1広報委員

長崎平和・九州歴史探訪~J1-2~

10月13日からの3日間、J1(中1)は長崎平和・九州歴史探訪に行ってきました。
これまでのスプリングキャンプやサマーキャンプで学んだことを生かして、無事に充実した3日間を終えることができました。
最も印象的だったのは平和セレモニーです。全員が厳粛な態度で臨みました。
その時の様子です。

写真①写真②

今回の研修は内容が盛りだくさんで、あっという間の3日間でした。とくに太宰府の九州国立博物館は興味深かったので、もう一度行きたいな… と思いました。

J1-2 広報推進委員

K1・S 2古都研修(3日目)~K1-5~

3日目の早朝までは激しい雨が降り続いていましたが、だんだん空模様も晴れてきて、無事に班別行動をすることができました!

伏見稲荷大社をはじめ、京都の歴史を感じる場所にたくさん訪れました。

 

1

2

3

4

充実した3日間を過ごすことができました。

 

私が特に楽しかった所は、三十三間堂です!
内部は撮影禁止のため写真を撮ることはできませんでしたが、千手観音像の神々しさが垣間見えました。
ぜひ行ってみてください!

 

K1-5 広報推進委員

体育祭(応援合戦)~K1-6~

10月8日に体育祭がありました。
応援団は朝や放課後にも練習していて、積極的に取り組む姿が見られました。緑団は応援団では3位入賞、総合では優勝と結果を残すことができましたが、そうした今回の体育祭の成功の裏側の努力を見ることができました。

DSC_0300DSC_0302

PA080683PA080688

K1-6 広報推進委員

体育祭でのパネル制作~K1-7~

私たちK1学年にとって初めての体育祭は天気も良く恵まれた環境で行うことができました。
突然ですが、須磨学園の体育祭には三つの審査基準があります。競技、応援合戦、そしてパネルです。
パネルというのは各クラスに一つ、実行委員を中心に1から作ります。技術が必要な場面もあるため、適材適所を心がけ制作を行いました。
また、中間テストをまたいでの制作であったため、勉強時間を削らないよう時間も上手くやりくりしました。
その結果、私たちは思い出に残るような最高のパネルを作り上げることができました。
これからは、パネルを作る時にクラス一丸になって魅せた団結力や達成感を勉学にも生かして行きたいと思います。

IMG_0831_R

K1-7 広報推進委員