活動レポート

GWT(ゴールデンウィークトライアル)~V2-2~

V2学年では4月29日から5月5日までGWTが行われました。
ゴールデンウィークですが、朝の八時半から夕方の四時半まで学校に学年全員が登校し、
様々な講座を受講したり、自習をしたりしていました。

 

朝の様子です。
V2-2-1
開始は八時半からですが、7時ごろから職員室の前で自習をしている生徒もいます。

 

講座の様子です。
V2-2-2V2-2-3
高校三年生になって志望校別の講座がふえ、自分のレベルにあった講座を選べるようになりました。
講座では、入試の過去問を解いたり、事前に解いた過去問を先生に添削していただき、
解説していただくといったことが行われています。
本番と同じように、時間を計って一年分の問題を解くという講座もありました。
自分の学力の現状が思い知らされます。

 

自習の様子です。
V2-2-4
講座がない人は自習室で自習を行います。
この機会に先生と面談をしている生徒もいました。

 

休みの日だからこその勉強をして、学力向上につながったのではないでしょうか。
残り一年弱、頑張っていきたいですね。

 

V2-2 広報委員会

K3V2広島平和研修~K3-3~

4/27にK3V2合同の広島平和研修に行きました。
原爆ドームや原爆の被害を受けた小学校、資料館の展示物を前にして言葉を失いました。
私たちが当たり前のように過ごしている環境は決して当たり前ではなく、
本当に恵まれているものだと改めて感じました。

3-3

広島で感じた気持ちを忘れず常に持ち続けていたいです。

K3-3 広報推進委員

スポーツテスト~K1-6~

4月26日にスポーツテストが実施されました。
握力、立ち幅跳び、反復横飛び、上体起こし、長座体前屈、ハンドボール投げ、50m走、持久走の8種目で行われました。

持久走は1番上のグラウンドで走りました。意外と距離が長くしんどいとも思いましたが、眼下に広がる神戸の街と須磨の海を見てとても励まされました。久しぶりに運動をし、リフレッシュすることもできました。

写真2

写真3

写真1

K1-6 広報委員

広島研修旅行~K3-6~

4月27日、広島平和学習へ行きました。
旧日本銀行広島支店・原爆ドームなど平和の尊さを
身に染みて学ぶことができる様々な場所を見学しました。
爆心地から460 mの位置にある袋町小学校は
唯一倒壊を免れた西校舎の一部が平和資料館として残されています。
そこには多くの展示物の他、全国各地から寄贈された沢山の千羽鶴も展示されていました。
過去に起こった悲劇を過去の出来事だと終わらせるのではなく、
未来へと伝え続けることが大切なんだと改めて感じることができました。

IMG_20180427_102855IMG_20180427_102916

IMG_20180427_102754IMG_20180427_102804

IMG_20180427_102820

K3-6 広報委員

オリエンテーション合宿~K1-4~

4/12~4/14に、K1,S2学年で淡路島にオリエンテーション合宿に行ってきました。
この合宿でそれぞれのクラスの仲が深まり、集団行動に取り組むことでリーダーシップを養成することが出来ました。
また大塚国際美術館では、世界中の多くの作品に触れ、芸術に対する興味が湧いたり、芸術への理解力が養われたりしたと思います。
この合宿で学んだことを心に留め、日々の学校生活に生かしていきたいと思います。

1_small2_small

K1-4 広報推進委員

卒業した先輩達~K1-2~

先日、卒業する先輩達を送るフェアウェルパーティーが行われました。
オープニングのチアリーディング部に始まり、ダンス部や軽音部などの演奏・演技に最初から最後まで大いに盛り上がっていました。
12

34

56

7

僕は軽音部とギター部の演奏中、舞台裏で仕事をしていましたが、その熱気は伝わってきていました。
先生方が作成したビデオもとてもクオリティが高いもので、卒業する先輩方のみならず、その場にいた全員を笑いの渦に巻き込んでいました。

そんなフェアウェルパーティーも終わってすぐ、先輩方は卒業していかれました。

しかし今週に入ってから、大学の合格発表を受けた先輩方がちらほらと、その報告に学校までいらっしゃっています。その大人びた姿は、大人かと見間違えるほどとても凜々しいものに映ります。僕が見たのはほんの少しですが、みんなとても楽しそうに先生方と話をしています。

そんな先輩方を見て、僕も2年後、こんな風に胸を張って学校に帰って来られるよう、一生懸命勉強を頑張ろうと思いました。

K1-2広報委員

フェアウェルパーティー〜K3-5〜

3月1日にフェアウェルパーティーがありました。後輩達が舞台で発表してくれたり、ビデオを作ってくれていました。どれも完成度が高く、後輩達の凄さを感じることが出来たし、今まで自分達が送る側だったのに、今回は送られる側になっていて改めて卒業するということを実感しました。また、1年生の時から楽しみにしていた先生方のビデオはとても面白く、私達のために時間をかけて作ってくださったと考えると、とても感動しました。
今までお世話になってきた人達へ感謝の気持ちを伝えるためにも、3月3日の卒業式を最高の形で迎えられるように残りわずかですが全員で頑張りたいと思います。

ピヨ吉5

K3-5広報推進委員

中学ウインターキャンプ~J1-1~

1/21~1/25に、j1、j2、s1の三学年ご合同で木島平にウインターキャンプに行きました。
三学年合同なので、僕たちj1学年は先輩達の姿を見て、次年度はどう行動すればいいのかを考えることができたと思います。
J1学年の中には、スキーを何回もしたことがあり、バッジテストで2、3級に受かっていた人もいれば、スキーをするのが初めての人もいました。それでも、インストラクターの指示を守り、みんな上達している様子でした。

スキースキー2

また、j1学年は、スノーシューにも取り組みました。スノーシューは、スキーと比べて、未経験者の数が多いようで、転んだり、靴が脱げたりしていた人もいました。ただ、途中の休憩の時間には、フカフカの新雪に飛び込んだり、雪合戦などの、神戸ではできないような雪遊びをして楽しんでいた生徒が多くみられました。
スノーシュー雪合戦

J1-1広報委員

マラソン大会~K2-5~

1/20にK2V1学年合同でマラソン大会が総合運動公園で行われました。
ユニバー記念競技場をスタートして戻ってくるのを女子は2往復で6㎞、男子は3往復で9㎞を走りました。
IMG_20180121_170211

 

天気がよく、走っていてとても気持ちが良かったです。
また、ずっと競技場で走るのではなく自然豊かな中を走ったので、景色を楽しめながら走ることができました。
そして、みんな完走できていて良かったです。
高校生での行事が残り少なくなってきているので、ひとつひとつ大事にしていきたいです。
C360_2018-01-20-09-30-42-283

 

K2-5 広報推進委員

野球部の合宿を行いました~K2-2~

12月23日から26日まで南あわじで野球部の合宿に行って来ました。
3日間で100キロを走りきりチームの絆が深まりました。
2-2-1

来年度は高校3年生です。
シーズンが始まったらまた応援よろしくお願いします。
2-2-2

K2-2 広報推進委員