活動レポート

victory計画について

1.victory計画とは
V1-3では、to be myselfを実現させるための志望大学合格に向けて、さまざまな取り組みをしています。それらの取り組みをまとめてvictory計画と呼んでいます。先生始動のものももちろんですが、生徒が自主的に提案したものもあるんです!
というわけで今回はそんなV1-3のvictory計画について紹介します。
1500_001

2.victorycard
難関大学に合格する人の一年間の勉強時間は平均で何時間か知っていますか?
一般に約2000時間と言われています!その勉強時間をしっかり確保しようというプロジェクト。毎週、スタンプカードのように、科目ごとに塗りつぶす項目があります。なんと多い人は一週間に50時間以上!
上の方には今までの合計の勉強時間を書くところもあり、どんどん増えていく楽しみもあります。ゲーム感覚で楽しめるのが魅力的です(笑)
126854c3-425b-4233-9957-45151b4fea08

3お約束プロジェクト
 誰かに対してもしくは皆の前で「これをやります!」と宣言した方が、やる気になることってありますよね。それがこのプロジェクトの仕組みです。
 私たち生徒は、自分で決めた課題を毎日するという約束を担任の先生と結びます。
 ただ約束を結ぶだけでは怠けちゃう!そんな人もいるかもしれません。
 なので私たちはその日にがんばった成果を夜の23:59までに写メで担任の先生に送ります。
 そうして約束が果たされるのです。
 苦手科目の克服、自分で買った問題集を進めるなど色々ですが、確実な力をつけられると信じて毎日がんばっています。

4数学IA victory計画
 これは数学IAのセンター試験の過去問を1日大問1個分解き、次の日にそれにあたる問題集の指定された問題を解くという取り組みです。
 文系なのに数学そんなにがんばるの?と思う方もいるかもしれません。
 実はそうでもないんです。
 文系は英語や国語はできて当然。どこで差がつくのかと言うと、それが数学なのです。
難しい問題もありますが、解説をじっくり読んで理解していきます。
 みんなでそれぞれの“victory”に向かって一歩一歩進んでいます。
0773917c-5cdc-4add-8329-87d8b77bb944
 
5標準問題精講
 こちらは数学をもっと上を目指して極めたい!という有志によるものです。
 各自で『数学IA標準問題精講』という問題集を購入し、その日に指定された所を解いていきます。
 難易度としてはやや難しめで毎日脳を鍛えることができます。
 自分が前までは解けなかった問題が解けるようになったりするとその喜びは大きいものですね。

863c7ec4-a99f-47e3-8d9a-60d1c22c181c

V1-3 victory計画を徹底解剖!楽しんでいただけましたか?
少しでも伝わっていたら嬉しく思います。
V1-3はこれからもvictoryを目指して日々がんばっていきます!

V1-3 広報推進委員