対外での練習試合の結果 報告

3月30日(月)、滝川第二中学校で練習試合を行いました。

 

〇男子
先輩と試合を行ったためか試合前からとても気合が入っているように見えました。IMG_1522 IMG_1523

第一試合は六甲中学校との試合でした。
いつもどおり1-1-3と2-2-1のゾーンディフェンスで試合に臨みました。
前半は自分たちのミスでボールを取られ、点差を開けられてしまいました。
しかし、後半相手が一年生に変えてきたところで選手に意気込みが入り、二年生に変えたあとでも有利に試合を進めることができました。
第一試合は勝ちました。

IMG_1461

 

第二試合は滝川第二中学校との試合でした。
2-2-1の練度が悪く、1-1-3も注意不足から失点を許してしまいます。
さらに、リバウンドをとったあとのパスが雑になってきており、簡単なパスミスで相手に点数を与えてしまいます。
チームでしっかり何が悪かったかを考察し、話し合うことでチームの意識も高まり、次第にオフェンスも通用するようになってきました。
第二試合もギリギリながら勝つことができました。

IMG_1526 IMG_1527 IMG_1528 IMG_1529 IMG_1530 IMG_1531 IMG_1532

 

第三試合は六甲中学校との二回目の試合でした。
第二試合からの連続での試合なので疲れがたまっていたのか、体力が少ない人のミスが増えていきます。
体力が減ってきて集中力がなくなり、小さいミスで相手に点数を取られてしまいます。
最後のほうは一年生を出して二年生の体力を温存する戦い方になりました。
第三試合は負けてしまいました。

IMG_1462

 

第四試合は滝川台に中学校との二回目の試合でした。
前半から点数を多く入れられてしまい。チーム全体にどんよりとした空気がまとってしまいます。
しかし、後半チームで話し合いを行うことで意識が上がり、ミスも少なくなって点差がどんどん縮まっていきました。
第四試合は惜しくも引き分けという結果になってしまいました。IMG_1533 IMG_1534 IMG_1535 IMG_1536 IMG_1537 IMG_1538 IMG_1539 IMG_1540

 

○女子
女子も先日の先輩との試合でモチベーションが上がったのか、直前の練習の気合いはばっちりです。

IMG_1425 IMG_1424

 

第一試合は滝川第二中学校との試合でした。
前半は2-2-1のディフェンスでうまく対応できず、速攻で運ばれることが多くなります。
さらに、先日の先輩との試合で復習したはずのオフェンスをしっかりと行うことができません。
前半終了時での点数は8;16で負けてしまいます。

IMG_1442 IMG_1435 IMG_1436 IMG_1437 IMG_1438

後半では、前半での失敗を改善することができず、さらにリバウンドもとることができません。
結果は30;14で負けてしまいます。

IMG_1439 IMG_1440 IMG_1441

第二試合は押部谷中学校との試合でした。
ディフェンスを2-3に変更しました。
前半終了時点の点数は相手が一年生だったため7;9と勝つことができました。

IMG_1447 IMG_1443

後半では、相手が二年生に変わりました。
すると、2-3でのディフェンスがまったく通用せず、オフェンス面においても、ハーフコートまでにとられて
しまい、結果は11;27と負けてしまいます。

IMG_1444 IMG_1445 IMG_1446

 

第三試合は滝川第二中学校との二回目の試合でした。
この試合から、オフェンスをポジションをはっきり決めたものではなく、全体的にゴール前のスペース
を開け、パスランを行いやすい形に変えます。
しかし、前半での点数は8;14と負けてしまいます。

IMG_1448 IMG_1449 IMG_1450 IMG_1451 IMG_1452 IMG_1453

後半では、チームの雰囲気がよくなり勝ちたいという気持ちが強まります。
そのせいか後半だけでの点数は12;12と同点で、結果は20;16です。

IMG_1469 IMG_1470 IMG_1471 IMG_1472 IMG_1473 IMG_1474

第四試合は押部谷中学校と二回目の試合でした。
勝ちたい気持ちは強いものの、やはり体力面での欠点が目立ち、体がついていきません。
さらに、これも体力面が理由か集中力の低下も見られます。
結果は14;38と負けてしまいました。

IMG_1520 IMG_1513 IMG_1514 IMG_1515 IMG_1516 IMG_1517 IMG_1518 IMG_1519

 

〇まとめ

今回の試合も終盤に体力がなくなり最初の方は勝てていた相手にミスを許してしまい、負けてしまうというシーンがありました。

また、男子の方は力が入るまでに時間がかかるということもわかりました。

女子の方はオフェンスの組み立て方が自由な方が上手にオフェンスができていたので、これからは練習が男女で分かれることもあるかと思います。

これから新学期に入り、練習にあまり集中できなくなります。これからは各自が家庭などで体力をつけて練習に望みたいと思います。

 

広報委員 木村、横山